この日記を遡ると、どうやらまだ3年程前のことらしい…

今のスマホをお迎えしたのは。ちゃんと記録してて偉いな自分。

そして少し前、アップデートにより急にバッテリーが死んだのであった…

 

ネットでも噂になってますね。

はい、噂のGoogle Pixel4aユーザーです。

何気なくやってしまったアップデート、

これまで何事も問題なく使えていたのに、あれで全てが壊れてしまった…

 

なんか、バッテリーを交換しても元に戻らないとかいう報告も上がっているし。

自分は返金の対象だったから、バッテリー交換費用の足しになれば、

と思って50ドルの方を選択したけれども、しばらく経つがまだ入金はなし。

でもそもそも交換しても無駄な可能性があるのなら、

それもどうなのよと思うしなあ…

 

正規の修理業者さんに問い合わせすると、やっぱり問い合わせ殺到で、

バッテリーは入荷待ち。

Pixel4aはサイズ感がとても気に入っているし、

自分のようなライトユーザーには十分すぎる性能なので、

手放したくないなあ…という気持ちが強い。

 

まあ、バッテリーが死んでいても自分の使用頻度的にはまだ耐えられるのだが、

朝100%にしてほぼ使用してないのに帰宅時には20%以下の警告が出ていたり、

夜中ずっと充電しているのに全く充電できていないことがあったりと、

うーーーん…と考えざるをえない状況にはなっている。

 

NEXUSからのGoogleスマホユーザーだけど、

これを機に別の会社へ乗り換えようかどうか…悩むなあ

正直、ここんとこ電化製品系への出費が激しすぎて、、、

少し前にお高いヘッドホン買っちまったし、

今は今までずっと我慢し続けていたiPadのサードパーティーのキーボードについにブチ切れた結果、中古の純正キーボードを購入する計画を立てていて、、

しばらく買い物は我慢だなあ…と思っていた矢先のバッテリー問題である

なんというタイミング、、と思ってしまうね。

 

せめて次のボーナスまでもってくれればなあ、と思って、

それまでには次のスマホを選別して、

騙し騙しで使おうと思っていたのだけども。

日に日にダメになってる気がするので、早いとこ対応しないと難しそうだなあ。

 

ていうか、最近のPixelってほんと高いよな。iPhoneもそうだけど。

アホらしくてあんな高い金を払いたくないと思ってしまう…

他のスマホ見ても結構高いな〜と思ってしまう辺り、

自分の現在の物価に対する認識がバグッてるんだろうな、きっと…

世の中物価高と叫ばれて久しいけど、そうなんだろうな、きっと…

 

ああ〜、まずは、賭けでバッテリー交換するか、新スマホを検討するか。

そっからの問題だなあ〜。

全くとんでもねえことしてくれたよなあ、Google。

問題なく使えてたスマホを壊してくれよってからに…

そう思うとGoogleから離れたい気持ちが強いのだけど、

やっぱGoogleスマホってメリットも大きいからな〜〜〜〜〜〜