舗装された幅の広い山道を、自転車で滑るように下りていく。
風が心地よい。車は見当たらなかった。
途中で道の分岐があり、進行方向とは別の道の先をちらりと見た。
何かが地面にある。割と大きい。
何だろう。少し遠くて、よく見えなかった。
けれども、何だか表現し難い気味の悪さを感じた。
もしも、というのが頭を過って、そちらへ自転車を向けた。
ちょうど人間の大きさくらいに見えたからだ。
近付くにつれて、段々はっきりと見えてきた。
人が地面にうつ伏せに倒れている。恐らく男性だ。
その近くに、誰かもう一人が座り込んでいる。
男性の連れだろうか。たまたま通りがかった人が、助けようとしているのか。
違う。
随分近付いたところで、スマホを取り出した。
心臓が急激に高鳴った。
それと相反して、頭からざっと血の気が引いた。
果たして正しい番号を押せていたのだろうか。
それすらも判断できないまま、ただ叫んでいた。
「119番!!119番!!!」
遠目に見た時から感じていた、気味の悪さ。
それはきっと、そのサイズから人間だろうと予想されること。
そしてそれが、全体的に赤やピンク色がかっていたこと。
轢死、ではない。恐らく。
倒れている男性の横に座り込んでいた人は、助けようとしていたのではない。
倒れている人を、食べていた。
精一杯の強がりと、牽制の意味合いで、スマホに叫び続けた。
人を呼んでいるぞ、と。
けれども、その程度では恐怖心を抑えることなどとても出来なかった。
あの恐ろしい光景を見てしまった。
自転車に乗ったまま、必死でその場から逃げ出した。
怖かった。ただただ怖かった。
ほんの一瞬、横を通り過ぎただけなのに。
あいつに追われる、という恐怖心が身体中を覆い尽くした。
自転車すらも遅く感じられて、気が付いた時には遥か下の川へ身を投げ出していた。
相当高いところから落ちたものの、深さがあったお陰か問題無かった。
追ってくる、あいつが追ってくる、という恐怖に駆り立てられて、
無我夢中で対岸へ泳ぎ、岸へ上がった後も必死で走った。
なぜだか判るのだ。
あいつが、山の上からじっと目を凝らしているのが。
こちらが潜んだ物陰から姿を見せるのを、じっと待っている。
背中がぞくりと粟立つ。
逃げなければ。
とにかく、誰か、人のいるところへ。
誰か、誰か…
=======================
無事に誰かがいるところまで逃げて、たぶん助かった…んじゃないかな
ひっさしぶりに激怖悪夢見て吃驚だわ
ちなみに、たぶん500mくらいの高さからでっっかい川に落ちた
絶対死ぬだろと思ったけど、まあ、夢だかんね。