そういえば全然書いてなかったけど。
一応時事的な所も触れておきたい、いつかこの日記を見返した時に、
そういやこの時はこうだったね、みたいな記録も兼ねた日記であるので。
今この世界が何をやってるかっつーと、
戦争が2つ起きている。
衝撃だよ、これ。イヤ衝撃的だったよ、自分としては。
1つ目の戦争が起きた時も衝撃だったけど、2つ目が起きるなんてもう何がどうなってんだよ状態だよ。
え?今21世紀じゃありませんでした??みたいな。
21世紀にもなって戦争してんの???人類どこまでバカなの????
お前らは一体世界大戦で何を学んだのだ???????
ていう驚きしか無かったね。
これだけ人類として文明が成熟しきった今にあって、人類の斜陽を急がせるとは。
よほど死滅期を早めたいと見える。
そんなにポンポン核とか言うなよ、と。日本人としては苛立たずにはいられない。
本当に、人間ってどこまでも愚かしい究極的に極悪の生物だよね。
これだけ進歩しても戦争をやめることすらできない。
ていうかさ、個人的には、
生物として生存競争をしなければならない、ていう点はいいと思うのよ。
だから戦争もする。世の中は弱肉強食であるので、万事仕方ない、みたいな。
別にいいよ、生物ってそういうもんだろ。
だけどさ、それなら人類が優れてるみたく言うなよ。
その辺の野生生物と変わらんのだからさ、人類が知的だとか、
特別な存在だとか言うなよって。
何度繰り返しても学習しない分、そこらの生物より下等だってのを自覚しろ?な?
それなら自分も納得するんだけど。
個人的な意見はさておき。
何だろうね、こうして世界で戦争が起きてる時、
ああ、こういう時に、マイケルなら。
皆を集めて、We are the worldを歌ってくれるのかなって、そんなことを思った。
もしくは、レノンなら、Imagineを歌うのかなって。
なんかそういう、歌で世界を繋いでくれるような人。
ニュースやSNSはちらちら見てるけど、今はそういう人がいないみたいだから。
ああいう、世界規模で影響力を持っている人、ていうのは、
今のこの世界にはいないんじゃないかな、と。
そんなことを、ふと思ってしまったのさ。
人々は忘れちゃったのかなあ…マイケルやレノンのことを。
人類は、彼らが残してくれた種を駄目にしちゃいかんと思うのよ。
きっと世界中で多くの人が諳んじることのできる彼らの歌が、
この先の未来でも、同じように人々に親しまれて欲しいな。