超超超超超ひっっっさびさの(一人っきりの)土曜休みだ!!!!!
という喜びの叫びから、どうも黒鉛筆です。生きてます。
っっはァ〜〜〜〜〜〜最高だな〜〜〜〜
明日も休みだけど明日は丸一日予定があるから…
昨日も22時くらいまで仕事頑張ったもんね!!!
しかも帰り際に夜勤の上司と会っちゃって労いの言葉を掛けられたワイ、
会社のホワイトっぷりに感動を覚えてしまった()
え?前職だと朝7時から朝3時まで働いてたりしましたけど??
前々職だと22時が定時じゃねみたいな雰囲気ありましたけど???
なんかこういう感覚は所謂「普通」の人からはちょい離れているようで…
お互い中途で入った同僚の方は自分以上に過激な職場から来ているから、
「こんなん全然マシ」みたいな感覚で何となく分かり合えるのがちょっと嬉しい。
これまで自然と鍛えられてきたのかなあ…としみじみ感謝。
自分は自分で納得してやってたからなあ。好きで残業してんだからいいだろ的な。
(前々職は)残業代とも無縁な所でしたのでね…
まあ、その癖がなかなか抜けなくて、残業代が発生する現職では苦労している…
会社に入ってみたくて入ってみたけど、色々新鮮ですはい。
それはいいとして。
仕事頑張ったのと翌日が休みなので帰ってから酒を飲み、
熱い風呂にゆっくり浸かって、ベッドに倒れて秒で寝落ちして、
のそのそ起きて家事を一通り片付けて、今ぽちぽちこれを打っている。
BGMは『空から降ってきた少女』ですはい。
うん。今朝は起きてからずっと、すっげぇラピュタが観たい。
いや観ろよ…って話だけど。うん。
誰もいない時がチャンスだしな…一人で(爆音で)観たいから…
でもラピュタを観るってのは(自分的には)それなりに覚悟が要る。
あの怒涛の演出、映像、音楽の嵐を身に受けなければならない訳だよ。
そして確実にボロ泣きする訳だよ。
いや精神力使うわ……(何なの
ていうか、ぶっちゃけこのBGMだけでも良い訳で。
音に合わせてOPの映像脳内再生できるもん。
あの飛行石がブワッ!と光ってシータの落下が止まるシーンとか。
脳内再生だけで鳥肌立つんだぜ?今ちょっとやったら泣いたわ。
あ、でもすげえ観たくなった やっぱ観よ(結局はそこ