ここ数日で立て続けに、めたくそ久し振りに複数人での外飲みへ行ってきた。

忘年会シーズンですな。実に3年振りの!

サシ飲みは少し前に行ったんだけど、グループでの外飲みは本当に久し振りで。

今の職場の人達とはそれこそ外で食事なんてのも初めてで、

ぶっちゃけ昼も別々だから、そもそも一緒に食事も初めてな会でしたが。

 

やー、やっぱたまにはこういう時間があると楽しいもんだなあと。

案の定というかなんと言うか、職場の愚痴祭り大会みたいな所はあるけれども。

まあ、それも職場の集まりとしては自然というか、そういうもんなんでしょうね。

個人的には愚痴ってあんま好きじゃないから、そういう会にはしたくない所だけど、

どうしたって溜まるものは溜まるもんだし、

それを吐き出せる機会があるなら吐き出して欲しいなあとも思う。

ガス抜きって大事よね。とても。

 

酒が飲めるようになって、そういう辺りの対応というか、

考え方も変わってきたんだろうなあとは思う。漠然としてるけど。

単純に歳くって丸くなったか、細かいことがどうでもよくなってきたのか。

そういう色々な変化を経て、今の自分になっている。

常に変化し続けるのが生物らしくていいよね。

そんな自分は不変なものが大好きだけど。

でも不変は世の理としてはおかしいので、だからこそ憧れてる、だけなのですよ。

 

そういや今朝の夢は笑っちゃったんだけどさ、

いきなり誰か(誰とは言わないが)と結婚してたわ。

でもすげー不思議なのがさ、夢の中の自分は自然とそれを受け入れてたのよな。

ああ、自分はこの人とこの先一緒に暮らすんだな、って。

それも、間違いなく「嬉しい」って感情だったのよ。

夢の中って不思議だあね。だから楽しいし怖いけど。

間違いなく自分だから。

そんで起きたら起きたで「いや無理」ってなるんだもの。

ほんと意味解らんよなあ。