めっっっっっっっっっちゃ久しぶりにスキン変えたー。

なんちゅーか、気分で。

まあ、前のカフェスキンは一番のお気に入りだから、たぶんいつかはアレに戻るだろうけど。

 

スクロールすると文章に背景が被るの、個人的にはイイネ。

読み難いんだけど、恥ずかしい文章が隠れて恥ずかしさが軽減される気がしてる。

(気がするだけ)

 

また緊急事態宣言が出されてるんで、特に何もできん三連休になりそう。

いやー自分にとっては天国ですけど。家に籠るの最高。

今日籠った分、明日はあちこち行く予定だけど。

 

つか、もうこれだけ罹ってる人いるんだから自分もとっくに罹ってる気がする。

個人的にはPCR検査の陰性ってあんま信用してない。

誰がやってるのか知らんけど、サンプリングどんなんなんでしょね。

経験的にPCRってオカルトの領域だと思ってるので(1つの同じサンプルを2つに分けて分注したのに片方だけ増えてなかったことがあった。謎)。

どんだけいい酵素使ってるのかも知らんけど、

テンプレートがしっかり調製できてなきゃ増えんし。

そもそもどこに貼り付くプライマー使ってるんだろ。

まあ、ここまで大々的にやってるからには、COVID19特異的な領域に貼り付くんだろうけど。ですよね?流石にね??まさか他のありふれたコロナでも持ってるような所に設計してる訳ないですよね???

コロナって比較的ゲノムでかいんだっけか。それなら特異的な所は結構ありそうだけど。

 

でもそもそもの話さあ、まー既に騒ぎにもなってるけど、

ウィルスとかばんばか変異してく訳じゃないすか。

しかもRNAウィルスなら尚更じゃないすか。

その速度に対応しようとするのがそもそも無理ゲーなんじゃないのって、

大体いつもそんなことを考えている。

ほらやっぱり、人類の最大の敵ってウィルスじゃん?!

(しかしいつも抗生物質耐性菌と悩む。人類はひとまず置いといて)

 

でも、このパンデミックでウィルスが注目を浴びてしまったので、、

自分のアイデアがいつ先を越されるかと、ここんところ内心ヒヤヒヤしている。

イヤ、自分ごときが考えるアイデアなんて、多分もう世の中にあるんだろうけど。

でもあれだなあ、これはオリジナルでいたいんだよなあ。

 

自分が描きたい設定は未だに完成していない。

まだ出来上がらんのよこれが。考えても考えても、ピタリと完成形にならない。

ここどうなってんのよ、ここ矛盾してるくね?ここおかしいよね??

っていう部分が多過ぎて、まだまだ、とても形になりそうにない。