あー。

疲れた、という一言しか出てこないくらい、今週は疲れてます。

いやあ、お疲れな黒鉛筆でございますよ本当に。

 

知ってたけどね?今週は割と仕事詰め込んでて、イベントもあって、

あこりゃキツイ一週間になるなと、それは知ってた。

月曜日はゼミがあり、

火曜日は朝から大型冷蔵庫に約6時間籠った挙句帰宅は遅いし、

水曜日はスポーツ大会のち飲み会時々実験、

んで、本日木曜日も朝から10時間待ちの実験開始ですお疲れっした!

 

いや、とりあえず昨夜の飲み会が想定外だったのが全ての原因である。

もう若くないし、適当な所で切り上げる術も既に知ってる大人()ですんで、

昨夜も割と早い段階で帰るハズ、だった。

 

それがどうだよ、

心身共に疲労困憊してそうな後輩ちゃんがいたもんだから、

とりあえず強制的に飲み会会場(という名の既にカオス空間)から避難させて、

そしたらそっちでも雑用しようとするし、挙句まだ実験もするとか言うから、、、

うん、とても真面目で実直で誠実な君に選択肢をあげよう、

雑用を放棄して今すぐ実験を仕掛けるか、

雑用して実験を明日に回すか、

どっちか選べ????(にっこり

 

と物申したところ、ちゃあんと前者を選んでくれたので、

雑用を片付けるお手伝いをしていたわけです。

まあ、結局他の後輩ちゃん達が来てくれて、自分の出る幕は殆ど無かったんだが。

 

ほんで、そのあと実験を仕掛け終わった後輩ちゃんと暫くまったりして、

飲み会の後はコーヒーを飲まないと落ち着かないんだと言ったら後輩ちゃんがめたくそ美味いコーヒーを淹れてくれて、これなんて幸せ、と超絶幸せ気分に浸っていた所へ、

バーーーーーンとカオス空間で潰されかけていた新人ちゃん×2が登場。

 

明らかに潰されてる新人ちゃんと、いつもよりゴッキゲンな新人ちゃんに、

いやいやお疲れ、とりあえず茶を飲めよと麦茶を出し、

カオス空間のカオスっぷりがますます増しているらしいことを悟る。

いやあ、自分の居室そこにあるんだけどなあ、そこ通らないと戻れないんだけどなあ、

わあなんか廊下から奇声が聞こえるなあ、若いっていいよなあ、

そんな現実逃避を始めた辺りで、

バタバタバタと騒々しい足音が聞こえて、あなんか来たぞと思う間もなく、

ドンドンドン!!!!とドアが喧しく叩かれ、バーーーーーーーーーンと扉が開き、

また別の後輩ちゃん(完全酔っ払い)が登場したわけです。

 

 

あー、俺もまだ実験残ってるんだけどなぁ~~~~~

 

 

とか、一瞬頭を過りましたが。もうどうでもよくなるよね!

いやするけどね!仕事だからね!大人だからね、仕方ないね!!!!

 

ドドンと現れた後輩ちゃんに、まぁとりあえず茶を飲めよと麦茶を出し、

その後輩ちゃんの介抱に現れた後輩ちゃんの優しさに心の中で涙を流しつつ、

終電やばい人は即帰るんだぞーと言い含めて、

深夜近くの飲み会テンションでまったりと話してました。

 

ほんでメイン会場の方もお開きになって、解散の流れに入ったので、

自分も急いで残りの実験片付けて、やっとこさ帰宅。

いやあ、想定外だった。三時間は早く帰るつもりでいたよ。

あんな激しい会は久し振りだった。若いなあ~~~

 

まあ、ああいう会も経験が無いわけではないから、

もう慣れっこと言えば慣れっこではある。

自分は幸いにして、酒飲みを強制されるような飲み会に参加したことはないし、

飲み会での振る舞いもある程度覚えたし、今となっては、さして飲み会に抵抗はない。

 

ただ、飲み会に不慣れな人がいるのは確かだから、

そして自分も、不慣れな時には誰かに助けてもらったから、

自分が助けてもらったように、誰かの助けになれたらいいと思う。

 

まあ、そんな激しい飲み会で、一番最後まで残ってた自分は、

一滴もアルコール摂取してないド素面だったけどな!!!!