先日、勢いのままにラフを書こうとして、書き出した。
そして、実に四行目くらいで、挫折した。
リアルに四行目くらいだった。いやホントに。
土曜も一日仕事で、
朝飯を食う余裕が無かったから、適当に冷蔵庫にあるものを弁当に詰めて、
とりあえず職場に行って、実験を仕掛けてから弁当を食って。
そのまま昼飯を食うタイミングを逃し、夕飯を作る気力も無く、
とりあえず腹減った、と帰りがけに弁当を買って、食べて、ゴロン。
寝っ転がりながら、
あー、それじゃあ、勢いがある内に書くか。と思い至り。
PCを開いて、ぽちぽちと打って。・・・・・・止まった。
笑えるくらい、おいマジかよ、と自分でもツッコむくらい、早かった。
イヤ、書きたい場面は何となく、映像として頭の中で動いている。
出てくる人物もはっきりしている。
けれど。いや、これも解ってはいたことだけど。
解ってはいたけれど、これを機に、その人物のことが煮詰まるんじゃないかと、
期待していたのもあって。
要は、ほとんど何も決まっていない人物を書こうとしていて。
大丈夫大丈夫、何とかなるだろ、勢いで。と思っていたけれど、
全然、全く以て何一つ、何ともなりそうになかった。
これも決まってない、あれも決まってない。
しかも、その内のいくつかは割と、あちらの世界の根幹に関わってくる所で。
おっと、これは適当にすると、結構マズいぞ。と、
THE・適当人間の自分でさえも、お前ちょっと待て、これはちょっと待て、と。
そう思える部分で。
で、寝っ転がりながらそうやって悩んでいれば、寝落ちするのはごく当然な訳で。
食っちゃ寝した罪悪感と、多分これはすぐに答えが出てこない案件だと思ったので、
日曜の今日は、とりあえずぶらっと散歩に出た。
こういう時は、経験上、あまり机に齧り付いていても解決策は出てこない。
音楽でも聴きながら適当にぶらついて、帰りにお気に入りのカフェにでも寄って、
イメージが湧いてくるのを待とう。
ついでに、先日電池の切れた腕時計の電池交換をしてもらって、
時計屋からぶらぶら歩いて、歩いて、歩いて、歩いて・・・・・・
スマホの地図も見ずに、ただひたすら適当に、途中からスカイツリーでも目指すかと、
所々にある地図の看板を見ては、歩いて、歩いて、歩いて。
さっきマップを見てみたら、10km近く歩いていたらしい。
その間、そのことを考えてはいたけれど、
途中から音楽を聴く余裕もなくなって、ここは一体どこなんだと思いつつ、
スマホで現在地を確かめるのは何となく悔しいから、何となくこっちっぽい、と
適当に歩いて、また歩いて。・・・・・。
家を出てから実に三時間半くらい経って、ようやく家の近くの地名が看板に出てきて、
助かったと、またそこから四十分くらい歩いて、戻ってきた。
結局、お気に入りのカフェまで足を伸ばす元気も無くて、その辺のカフェに入った。
まあ、東京って所は、大体歩いて十分もすればどこかの駅に辿り着くから、
本当に帰れなくなった時は、どこかで電車に乗ればいいので気が楽だ。
それで、歩いてる間に、途中から思ったことは。
これはじっくりと、腰を据えて考えにゃならんということ。
少し前に盛大に愚痴ってた、全ッッ然こっちを振り向かないヤツ。
あそこまでじゃなさそうだけど、あのレベルに近いくらいの問題児・・と言うか。
問題があるのはそいつじゃないけれど、そいつを書くに当たって必要な諸々が、
大変に厄介そうなので。
ぶっちゃけ、何で今までそれ決めてなかったの?っていうくらい、
あちらの世界の根源的な所だから、まあ、いい機会と言えば、そう。
その人物自体のことを理解したかったのはあるけど、
どうやら彼は、そしてあの歌は、それでは収まらないレベルの「いい機会」を与えてくれたらしい。
あー。また、あの悩ましい日々が始まってしまうのか。
苦ではないけど、何だろうな。モヤモヤする、ってのはある。
まあそれも、この趣味の楽しさ、なんだろうけど。