4ヶ月近く空いてしまった…。

本当にご無沙汰しております。黒鉛筆です。生きてます。

4ヶ月の間にまぁ色々あり、
とりあえず、次に行く場所が決まりました。
書こうと思えばこのブログも書けたんですが、どうしてもこちらへ心が向かなかった。
その理由は自分では何となく解るし、書くことも多分、できる。
でも、上手く言葉にできない。

記録するのが嫌だったのかもしれない。
記録すると、その時の自分と向き合うことになるから。
その時の自分と向き合いたくなかったのかも。
目を反らしていたかった、ていうのは、嘘ではない。

それは今の自分にも言えることで、
現在進行形で進んでいて、
この先数年も続くことになる。

だから、次の場所は、私にとっての、地獄。
というの表現は失礼だといつも思うのだけど、
自分にとってはそう。
この世界から逃げればよかったのに、
この一年は逃げ出したくて堪らなかったのに、
お世話になったという恩が自分を逃してはくれなかった。

自覚はしてるので大丈夫。
自分が馬鹿な選択をしたということも、
それを自分で決めたということも解っている。
自分の気持ちに、嘘はついていない。

逃げ出したいというのも本音、
恩を返したいというのも本音。

逃げ出すならいつでもできる。
でも、恩を返せるのは今だけ。


だから、たかだか人生の数年間。


今は、
自分の時間を、恩返しに使うべきだと思っただけ。
その後で逃げ出せばいい。

それだけの話。

どんな地獄でも耐えられるよ、きっと。
もしかしたら地獄ではないかも知れない。
けれど、自分にとって地獄の淵にいるのは変わりない。
本当の地獄からすれば、自分の考える地獄などきっと生温いにも程がある。

でもね、

地獄なんだ、自分にとっては。
もうそれは取り返しがつかない。もう後戻りはできない。
この先、一生背負うものだ。
その選択をしたのも自分。

つまりはこの先一生地獄からは逃れられない訳だけど、
この世界から逃げ出せば、その背徳も薄まるんじゃないかって。
そんな下らない期待をしてる。

相変わらず、下らないことを考えてます。


そうだ、別の創作用ページを作ったので、このブログのラフやその他創作関係はいずれ削除します。
Ameba Owndってやつを利用させてもらってます。すごいね。昔こういうのやってみたいなぁと思ってたんですけど、こんな手軽に作れるようになるとは驚きです。