前回の日記から大分時間が経ってしまい、その間に色々ありすぎて書くことは山程あるんだけどそれより何より昨日思い付いてしまった衝撃の設定(※超絶マイワールド展開)に自分で絶望して落胆してそんなのあんまりだと思わず泣いて(※事実です)この暴走する脳内をどうにかしたくて今すぐにでも思いのタケを殴り書きたい衝動に駆られているけどとりあえず落ち着くためにこれまでの日々を箇条書きでまとめたいと思う(結論

・学会で発表してきた。大御所のD先生とお話しできたので嬉しかった
・学会の間ピーカン晴れだったのに、発表日だけ雷雨と突風と竜巻が予想されてて爆笑した。勿論雨だった
・留学生のチューターというものを任されることになった。
・ので、4/1早々に来日した留学生を迎えに行くというミッションを預かり、兄上様と上野まで迎えに行った。上野公園の桜を見れて幸せ
・翌日は留学生が日本で暮らすための手続きをしに、二人で役所へ行き、そのままラボまで連れてきてシンポジウムに参加するというミッション。相変わらずめたくそな英語を使っていたが、自分の恥ずかしさが気にならなくなってきた。あと留学生の理解力に感謝した
・さらにその翌日はシンポジウム2日目っちゅーので横浜へ出張(with留学生)。品川で落ち合う約束をしたが池袋で人身事故が発生しオワタ/(^o^)\と思ったら自分が最も待ち合わせに遅れた。留学生パネェ
・そんな事情+学会の所為でここ一・二週間実験がほぼできてないそのフラストレーションがやばい
・お陰で連続土日フル出勤という地獄。休みてぇ
・その昨日の帰り、帰ったらTSUTAYAで(現実逃避と癒しに)大量に借りた映画観ようと思ってたのに冒頭のネタ設定を思い付いてしまいうわあああああああぁぁっっと絶望して主に自分への怒りに震えて哀しくなって泣いて買ったばかりのノートに殴り書いて寝落ちして朝ノートを開いてみたら最初のページ抜かしてたという事実にまた絶望した(←今ここ

はぁ…行ってきます。