日付を過ぎて今日になってから初・修論に手をつけるというこのダメ院生っぷり。
いや…12月に入ったら何かが終わる気がしたんだ…。
(っても既に大分ヤバイ時期だと思う)

自分は早めに手をつければ周りもビックリな勢いで終わらせるんですが、逆に手をつけなかった場合が酷い。やりたくないやるのめんどくさい要は〆切に間に合やいんだろ、てな思考でほんっっとに手をつけない。
いつまで経っても手をつけないから、始めるきっかけを逃してずるずると先延ばしにしていく。
特に逃げたい案件からの逃避率は半端ないからなー。自分の大きな欠点の一つ。
こんな所でも極端なんだなぁ自分。

ま、一回始めてしまえば自分の中でも諦めがつくんで、そんな訳でようやく修論作成開始です。
今までずるずる先延ばしにした分、頑張って取り返さんと。
はー、今週は実験もサボり気味だしなぁ。まずいなぁ。気を立て直していこう。


あ、そういえばやっと来年の手帳買いました。
今持ってる手帳が12月までなもんで、来年の予定が一切書き込めず困っていたのですよ。
来年初めはクソ忙しいんだろうから、ちゃんと予定を整理しておかないと…。

手帳買いに駆け込んだのが本屋だったもんで(だってロフト閉店時間に間に合わなかったから…)久し振りに本屋入って思い出した、自分は一体いつから小説その他読んでないんだ?!
新書とか、読んだ記憶が学部1、2年の頃だったような気がするんだけど。まじかよ自分。
小説もなんかちょっと(?)前にアシモフ読んで挫折したような記憶が…

ってことはなんだ、最近の自分は論文かTFアメコミしか読んでないのかよ。うわぁ何この偏り具合。しかもどっちも和文じゃないし。
TF以外の漫画を一切読まなくなったからなぁ…。

あ、新聞読んでた。よかった!