今日は一日PCと睨めっこして書類作り。
書類作り…難しい…どうしたらいいんだ……。
就活してる友人達も毎日ES書いてるんだから、このくらいでへこたれてはいけない。
とは思いつつ……難しい………。

というか、今日の天気が酷かった。今年のGWは散々な天気だったな。
連日雨が降ったり、降らなかったり。一日の間の天気の変化がすごい。晴れてたと思ったら急にゲリラ豪雨が降りだしたり、そうかと思えば一日どんよりとした雲に覆われていて、偶にパラついたり、パラつきそうでパラつかなかったり。
GWに期待していた人は多かったろうに、残念ですね。まあ、天候ばかりは仕方ない。
GW最終日の今日が一番酷かった気がする。突然雷が落ちたと思ったら、これでもかっちゅーほど叩き付けてくる豪雨に強風、おまけに雹まで降ってきた。すげー、雹なんて久し振りに見たよ。滅多に見れるようなものではない。
あれっ、でもついこの間見たような気もするな。冬だったような。

まあそれはいいとして。
ひとまず、ぽちぽちと亀の歩みの如く書類作ってます。ホント亀だよ。亀以下かも知れない。
現実逃避からか、夕飯を食べた後に母さんと卒業旅行の話とかしてた。

――卒業旅行かぁ、学部卒の時は行けなかったし(震災でそれどころではなかったのと卒論でそれどころではなかった)、もし行けるなら、あまり行ったことのない西へ行ってみたいねぇ。こないだTV番組で伊勢参りしてたけど、伊勢神宮とか行ったことないし行ってみてもいいかなぁ。それか、いつも行ってる草津で、適当な安い宿見つけて一週間くらいバカンスとかしたいなぁ。毎日温泉入って、昼間はただ部屋でのんびりしててもいいし、あっちの世界にひたすら浸かっててもいいし、気紛れにどっか出掛けてもいいし。とりあえず、ぶっちゃけ何でもいいから一週間くらい研究のことを完全に忘れたいよ。まー無理だけどね。
――そんなこと出来る訳ないじゃん?ただでさえ年明けは修論でクソ忙しいし、一応今の所は3月末の学会発表希望だから卒業旅行なんて戯言言ってたら殺されるっしょ。まあ、その学会は京都でやるからそれで良しとするよ。京都なんて中学の修学旅行以来だしね。あとは、そうだな、卒業式に出られれば満足かな。来年は卒業式があるといいな。学部の卒業式が無かったのがすごく残念だった。最後に友達と会っておきたかったからね。だからせめて、院卒の友達とはきちんとお別れをしたいよ。…

本当に、来年は卒業式があるといいな。
どうせ卒業旅行なんて夢のまた夢だから無理には求めない。ただ、卒業式はやって欲しい。
友人達にお礼を言いたい。学部卒の友人達には言えなかったから。