期待している(されている)実験の結果が今日出たんだが、何ともあぼーんな結果だったので残念会にスタバに寄ることにした。
寒いし、温かいもの飲んでがんばろ。
論文も読みたいし、まだ授業のスライド途中だし。
また同じ失敗を繰り返さない為にも、明日から別の実験を始めないといけない。
今回の実験にかけていた思いが強い分、今日の結果は非常に残念だったけども、次にやり直す時は絶対に同じ轍は踏まねぇぞ。
こういう、気持ちの切り替えが前よか早く出来るようになった気がする。少なくとも一年前よりかは。
それでも、相変わらず検出器の前でガッカリ度MAXな負のオーラを出して誰も近寄るな的に沈黙しているのには変わりがないが。
しかし一年前なら、デスクに戻ってもガックリなままでそのまま一日を終え、家に帰って寝ることで漸く気持ちを新たにする事が出来る、そんなレベルだった。いやぁ引き摺った引き摺った。
それが今では、仕事机に戻るなり「わっけ分からない結果が出ました★(←乾いた笑い」て兄上様に話せるようになったんだもんなあ。すげっ、自分に吃驚だよ。
明日からまた頑張ります。
もう着くので、スタバ行って来ます。ぜ、贅沢だ!!
寒いし、温かいもの飲んでがんばろ。
論文も読みたいし、まだ授業のスライド途中だし。
また同じ失敗を繰り返さない為にも、明日から別の実験を始めないといけない。
今回の実験にかけていた思いが強い分、今日の結果は非常に残念だったけども、次にやり直す時は絶対に同じ轍は踏まねぇぞ。
こういう、気持ちの切り替えが前よか早く出来るようになった気がする。少なくとも一年前よりかは。
それでも、相変わらず検出器の前でガッカリ度MAXな負のオーラを出して誰も近寄るな的に沈黙しているのには変わりがないが。
しかし一年前なら、デスクに戻ってもガックリなままでそのまま一日を終え、家に帰って寝ることで漸く気持ちを新たにする事が出来る、そんなレベルだった。いやぁ引き摺った引き摺った。
それが今では、仕事机に戻るなり「わっけ分からない結果が出ました★(←乾いた笑い」て兄上様に話せるようになったんだもんなあ。すげっ、自分に吃驚だよ。
明日からまた頑張ります。
もう着くので、スタバ行って来ます。ぜ、贅沢だ!!