しんどいなぁ…。
弱音を吐くのはあんまし好きじゃないが、出てしまうな。
ここの所イベントの連続なんで、気の抜けない生活をしてます。
Yラボの研究室旅行が終わり、夏の一日耐久セミナーが終わり、友人との飲み会が終わり、Hゼミの合宿が終わり、
今は一時的にYラボに来ている後輩の実験を見ています。
これまで自分の実験に専念してればいい生活を送ってたから、いざ他人の実験を見るとなるとすごくキツい。自分の実験が全く進まない。
大学では、みんなこうして後輩の面倒を見てあげてるんだなあ…と改めて思いました。
すごいなあ。自分にはそんな余裕が無いよ。
この数週間で、家に帰って夕飯も食べず、風呂にも入らず、ソファかそこらで朝まで眠る日が増えた。こんなんじゃイカンと思いつつ、疲労と眠気に耐えられない。
家でもやらなきゃいけないことは沢山ある。Yラボで仕事が出来ない分、調べものくらいは家でやらないと…。そう思ってはいるんだが、体が動いてくれない。日記もろくに書けない。
休みが欲しい訳じゃない。休めばそれだけまた出遅れる。
自分が欲しいものは、何だ?
自分が求めているのは何だろう。余裕か?よく解らないな。
弱音を吐くのはあんまし好きじゃないが、出てしまうな。
ここの所イベントの連続なんで、気の抜けない生活をしてます。
Yラボの研究室旅行が終わり、夏の一日耐久セミナーが終わり、友人との飲み会が終わり、Hゼミの合宿が終わり、
今は一時的にYラボに来ている後輩の実験を見ています。
これまで自分の実験に専念してればいい生活を送ってたから、いざ他人の実験を見るとなるとすごくキツい。自分の実験が全く進まない。
大学では、みんなこうして後輩の面倒を見てあげてるんだなあ…と改めて思いました。
すごいなあ。自分にはそんな余裕が無いよ。
この数週間で、家に帰って夕飯も食べず、風呂にも入らず、ソファかそこらで朝まで眠る日が増えた。こんなんじゃイカンと思いつつ、疲労と眠気に耐えられない。
家でもやらなきゃいけないことは沢山ある。Yラボで仕事が出来ない分、調べものくらいは家でやらないと…。そう思ってはいるんだが、体が動いてくれない。日記もろくに書けない。
休みが欲しい訳じゃない。休めばそれだけまた出遅れる。
自分が欲しいものは、何だ?
自分が求めているのは何だろう。余裕か?よく解らないな。