なうで散々愚痴りましたネタをまだまだ引き摺っております今晩の木炭屑ヤロウです。
コンタミくらいでグチグチ言ってんじゃねーよこのチキン野郎が、寧ろこのカビ野郎がとか思う方もいらっしゃるかと思いますが、つーか最近は自分もそっち側の人間になりつつありますが、しかし腹立たしいことに変わりはない。ああ、腹が立つ。
くそ、雑菌ヤロウめ。微生物屋の敵め。赤い野郎め。無駄に赤い色素作りやがって。
Hゼミのカロテノイド班に引き渡して、ガリガリガリガリ破砕してもらって細胞壁ぶっ壊して粉微塵にしてやりたい気分だ。イヤ、自分でも出来るけど。
ナイト様から頂いたジルコニアビーズを今こそ使うべきか!(※究極の無駄遣い
因みに、「粉微塵になりやがれ」は細胞を破砕する前の自分の口癖。(大分どうでもいいな
というか、最近のコンタミ頻度が異常。
プレート作ると一枚はコンタミする。液培は常にコンタミとの激闘。使用後はUVビシバシ浴びせないと不安で堪らん。あの試薬瓶の底辺に溜まってるもやっ…が浮き上がった時が一番の恐怖。
先日はほぼ未使用の1L液培が醸され、オークレ逝きの涙を呑んだ。←
どうもクリーンベンチがまずいのか、お部屋の他の人もコンタミが頻発しているらしい。
この間ヒーロー様のYE液培に生えてきた菌は、球体のカビだった。小さな球が何個も転がっている感じで、「こんなコンタミは見たことが無い」とお部屋が一時『新種発見!たまごっち』状態になった。(ネタが古いと思われたみなさん、自分にとってはその世代なので何もおかしくはありません
むー。由々しき事態だ。
こんな時でもコンタミ・ゼロの安定度を誇っております兄上様です。流石は。
大分脇道に逸れているけども、今回は期待がでかかったから落ち込み度が半端ない、ていうことでして。
新しい実験に取り掛かって、漸く結果が出せると期待していた訳です。柄にも無く。期待すると結果が空しい時に悲しくなるから期待しない、ていう常に後ろ向き姿勢な自分がだ、それでも期待していた訳ですよ。イヤ期待してしまった訳ですよ。
その結果が早速のコンタミだよ。どんだけダメなんだ自分。一部とは言え、1日でコンタミかよ。準備期間4日間ですけど。この実験、一度失敗すると結構取り返すの大変なんですけど。
だからあれ程念入りに、毎度カウンタ片手に細胞数数えてたのに…!!
ちっくしょう。残念過ぎる。コンタミは即ち自分の操作ミス、未熟さを露呈する所だから尚更に悔しい。
自分に腹が立って仕方ない。…帰りのバスを待ってた辺りで随分熱は引きましたが。
それでもまだ自分の中で燻っている。心機一転やり直し、ていうモチベーションに達するまではまだ少しかかりそうな予感。
まあ、今日寝たら治るんだろうけど。そんな自分です。