GW最終日、今年は飛び石平日に有給休暇をとるか自主休講するか義務教育に反旗を翻すか、大抵はその選択によって10日間もの大型連休を獲得出来るラッキーイヤー。そんな文字通りの『黄金週間』も今日で終わりです。
自分にとってはいつも通りの一週間、今日は日曜なのでオフの日です。偶にオフでなくなるが…
GWを意識したのは、毎年恒例の31GWダブル割引キャンペーンだけだなぁ。あ、今日割引キャンペーン最終日だ=GW最終日か、という脳内変換をしてました。
勿論買ってきましたよ。ポッピングシャワーは外せない。
あと、今日は母の日ですね。5月第2週の日曜日、これをいつも忘れる。
母さんに贈る花を花屋で選んでいたら、どう見ても幼稚園児の女の子が1500円の花束を買っていったのでびっくらこきました。最近の幼稚園児は1500円くらいポンと出せるんだなぁ…すげえなあ…(遠い目
小学のクソガキの頃、月イチくらいの頻度で拙い漫画を描く為の無印の70円ノートを買っていたのが懐かしいです。
親孝行って程でもないですが、午前は母さんを乗っけて隣町まで買い物に行って来ました。(そこで花も買った
買い物終了後、2人してスタバでフラペチーノを注文してまったりしてきました。
この頃はフラペチーノも色々とカスタマイズ出来るらしいですね。うーん、しかしあまり魅力を感じなかったので抹茶フラペチーノにしてしまった。サッパリしたものが食いたかった。
季節もあるけど、最近はフラペチーノ系は殆ど頼まないからなぁ…フラペチーノを頼むよりは、ラテやコーヒーを注文してしまう。あ、でもエクストラコーヒーなんたらかんたらは食ってみたい。
バレンシアシロップって、まだやってるのかな?アレは期間限定なんだろうか。
午後は音楽聴いたり、のんびり論文読んだりしようと思います。
あ、でも風のクロノアやらんといかん。今朝見た夢は、クロノアのなんとかのカケラを集めるゲームをしていて、超絶勝てる自信あったのにマッキー(※GPMのアレ)に負けるという悲しい夢でした。(何
ゲームスタート時、風玉の打ち方すら忘れていた夢の中の自分を殴りたい。
そうそう、今年のGWの思い出というと、5日は子供の日でしたが、同じく研究室に来ていたヒーロー様に柏餅を頂きました。もう子供って歳でもないけどなあ…と苦笑しつつ、美味しく頂きました。
ヒーロー様曰く「大きくなれるで!」とのこと。大きくなりたいです。4月の健康診断、身長が前回と比較して2mm低くなっていたことに大層凹みました。
「そんなもん誤差の範囲だよ」と友人に慰められましたが、しかしその数字が全てである訳だ。その数字がある限り、自分は胸を張って「○○○cmです」と言えないし、正式な書類等で書くことも許されない。く、くそう。
まあ、目標の身長よりは相変わらず5cm以上低いけどな…ということでまだまだ伸びたい今日此の頃。
あと、5日の夕方に研究室にいらした先輩の「GWは何してたんですか?」という質問に対し、ヒーロー様が「○○(自分の名前)と毎日会ってた」とお答えになっていた。物は言い様だと感心しました。