今週の日曜日のことですが、自分以外の家族3人がヤマダ電機・池袋LABIへ繰り出し、何だか色んな物を買ってました。今日はちょいと余裕があるので、その辺のことを書くとしよう。
えーと、まずはパソ子ですね。新しいノーパソがやってきました。
使っていた旧ノーパソ、最近はなかなか起動しなくなりまして(起動させても起動途中で電源が落ちる)、本気でそろそろやばいんでないかと思ってたんで良かったです。
NECのLavie L?だったかな。カラーはどピンク。目玉商品とかで究極的に安かったので(\8万台)これに決めた、とのこと。
確かに、確認の電話は掛かってきました。「どピンクだけど、いい?」と。←
別に外に出す訳でないし、自分専用でないなら興味の対象外なので好きにすればいい、と言った所、本当にどピンクが我が家にやってきたよ。
家の中の色彩が地味なんで、置いてあるだけで凄く浮いて見える(笑
しかし、まさかi5がやってくるとはね。それでWin7が入ってて更にBlue-rayも観れるとなれば、確かに\8万台はかなり割安な部類に入るだろうな。
次。炊飯器。
本日のタイトルが「三種の神器」なのは、てっきり炊飯器を神器の一つだと思っていたから。←
あれー、社会科で習った憶えはあるんだけどな。テレビ・冷蔵庫・洗濯機だったか…。
大分前から、飯炊き担当の親父殿が「炊飯器が何か変だ」と言っていたのですよ。
きちんと分量の水を入れても、炊き上がった米が固くなったり逆に柔らかかったり。親父殿はいつも送られてくる実家の米を愛してるんで、美味い筈の米が炊飯器の所為で不味くなるのは我慢ならん!と珍しく生活用品に興味を示されておりました。
まあ、それでも親父殿が言い出してから既に3ヶ月は経過したような気がするが…。
兄貴と母さんがずっと象印と日立で迷ってたのが主な原因。
購入まで漕ぎ付けられて良かった。結局どっちにしたんだったかな?
とりあえず、サイズ的に一回り小さくなりました。性能も向上した(らしい)ので「美味しく炊けそうだなぁ」と親父殿がお喜びでした。良かったね。
最後、洗濯機。実際、三種の神器はコレだけだな。
確か日立にしたとか話していた気がする。我が家に来るのは6月になってかららしいので、まだお目にかかってはおりませぬ。NOTドラム式(スペース的な問題で)、乾燥機は付いているのかな。
現在使用中の洗濯機、確実に何処か壊れております。
だって回している間、中で金属と思しき何かが一緒に回ってる音がするんだもの。多分、何かの部品が外れてるんでしょうね。て、危ねえな。しかしそれを使い続けている我が家。ある意味凄いな。
あと、脱水がほぼ意味を成しません。脱水後も、これ明らかに脱水してねえだろ並にぐっしょり。
一刻も早く新品を買えと親に言ってお金も渡したんですが(当時、ある程度のまとまった金が入りまして、それは全額親に渡すと前もって約束していたのでその通り譲渡した)、乾燥機付きがいいだのドラム式がいいけど洗面所のスペースに入らないだの、こちらもこちらで迷走。
下手すると炊飯器の前から騒ぎ始めた気がしますが、こちらも漸く終着しました。
いやー、良かった良かった。これで例の異音ともオサラバさね。
買えと言ったのは自分ですが、流石に3つもいっぺんに買って来るとは驚きました。
まあ、折角池袋まで行くのだからね。収穫が無ければただの交通費と時間の無駄だ。その点、今回の買い物は良かったんではないかと思います。
そうそう、電化製品ついでの話題。
実は、遂に携帯を替えようかと考えております。TOSHIBAで新商品が出るらしい。
SI02、だったかな?スマートフォンとかいうやつ。携帯と言うより、携帯サイズのパソコンと言った方がよいのかな。とりあえずwidowsが入ってるらしい。
赤外線通信機能も付いていない化石のような携帯から、いきなりパソコン並のスペックとは…!
別段、デザイン的には好みの携帯も既にいくつか出てたんですが、次はなるたけキーボードタイプの携帯が欲しいかなーと思っとりまして。ポメラ代わりに出来そう。電車の中でネタが書ける。
メモ帳代わりにしたいから、ある程度パソコン的な要素は欲しい。
で、今回それがTOSHIBAで来た。TOSHIBA族の自分にとってはもうドンピシャな訳で。
もう会社間の違いは殆ど無いと友人に教わったんですが、何というか、TOSHIBAに愛着があるので。ずっと(と言ってもまだ2台目だが)携帯はTOSHIBAなのでね。
思えば、今の携帯とはもう5年目の付き合いになるのだなあ。よく頑張ってるなあ、こいつ。
6月にはそのSI02なるものが出るらしいので、まあとりあえず検討してみようかと。
と言っても、実際に店頭で使ってみて気に入らなかったら即却下しますけどね。期待し過ぎると失望感がでかくなるから、あまり期待しないでおこうかな。
わ、大分長くなってしまった。
風呂入って来よう。明日はセミナーか…朝が早いなあ。眠いなあ。