本日は愈々以て成績発表の日也。遅過ぎる、なんてツッコミは話した人全員から漏れなく頂いたぜ。
そんな訳で、大学に行って来ます。その前に歯医者に行って来ます。銀歯になります。
歯医者に行って、大学行って、その前にちょい寄り道が必要で、更にゼミ生集合がかかっていて、その後飲み会に繰り出します。なかなかのハードスケジュールですね。
そうそう、昨日は初めて外国の方とちょっとまともな交流(?)をしました。
試薬棚でNaOHを探してたんですが、いきなり声を掛けられた。ドビックリ、しかし英語力皆無な所為で「looking for」の部分しか聞き取れず、まあそこだけ聞き取れたんで話してる意味は解ったんですが。
しかしここで問題、NaOHが英語変換出来ねえという事態。←
ナトリウムだから、sodium…だよな。そう、sodium・hydroxiなんとか…(←語尾が分からない)
適当に「ソディウム・ヒドロキシド」と言ってみたら???のリアクション。ああ、これはもうダメだ。
「エヌ・エー・オー・エイチ」と素直に言ったら、「オー!ソディウム・ハイドロオキサイド?(←超発音良く)」と返ってきたので、思わず「イエス!!」と叫んでしまったよ。
場所を教えて頂きました。ありきたりに「Thank you very much」と言ったら「You're welcome」と普通に返ってきました。ほ、本当にそう返ってくるんだ…!とちょっと感動した瞬間。
とりあえず、NaOHの発音が脳味噌に刻まれました。これは多分もう忘れない。
いかん、歯医者に遅刻する。行って来ます。