陽気な午後の一時を過ごしております、黒鉛筆です。
絶賛論文から逃避中です。さっき1時間程やったからちょい休憩。
実験開始の合図はまだまだ来ない様子。丁度良いので論文をさくさく進めましょう。

という訳で、大学のPCから更新してます。
すっかり色付いた銀杏の葉が建物の陰から少しばかり見えるアングル。
目の前にある階段が良いのですよ。階段って好き。段々でカクカクした四角構造が好きらしい。
折角の金色の葉が隠れてしまいますが、それは外で見れば良いだけの話。

そうだなあ、黄色一色というよりかは若干葉柄付近が緑がかってる葉の方が好きかも知れない。
黄と緑の取り合わせが目に楽しい。黄色一色は眩し過ぎて目に優しくない。
こうして今年も葉緑体が失われていくのか…と感慨に浸らせてくれるじゃないですか。(何


そういえば、もう12月ですね。もう今年最後の月になってしまった。
年末となると出費の予感。友人の誕生日あり、忘年会あり。更には中学の同窓会もあるらしいが。
中学時代は消したい過去なので参加するなんざ有り得ねえと思ってたんですが、親友が前回の同窓会の際に目の当たりにした友人達の変貌ぶりを懇切丁寧に語ってくれたので、それは見た方が良いかと参加することに。(←動機が不純過ぎる

イヤ、だってあのMっちゃんが超イケメンになったって聞いたら…行くしかねぇだろ!?(何が
部活仲間なんですけどね。今回も来てくれるといい。幼馴染は来るかな?
しかし自分が行けない可能性の方が大きい。金曜にあるらしいが、普通に5限まであるんだが。

相変わらず金は持ってませんが、年の瀬だしちょいと財布の紐を緩めても良いかなと。
その分日常生活で締めれば良いんだもんな。節約生活は続きそうです。
出来れば交際費以外の出費は1日\100以内に収めたい。
頑張れ自分。お前なら出来る。弩級のケチなお前ならやれる(自己暗示


さて、そろそろ論文再開しようかな。