遂に夏休み最終日。とは言っても夏休みも殆ど大学行ってたんで休みという感覚は無いが。
授業無かったからね。勉強せずに済んでたからね。am5:00台の早起きもせずに済んでたし。
そして宿題をやっています。駄目な大人の典型。(ん?)
小学生のクソガキと同レベル。小学の頃は真面目だったのに…!親が泣いてるぜ。(お前の所為
いやー、でも歯みがきカレンダーだけは苦手だったけどね。
アレ毎日色塗るのが死ぬ程面倒臭かった。最終日辺りに一気に同色で塗り潰してた。もろバレ(笑
という訳で、つい先程課題の学習指導案を終わらせました。
まだレイアウト崩れてる所がありますが、まあそれはちょちょいと直せば済む話。
ぶっちゃけ、自分もよく理解していない単元の学習指導案を書いてる自分って一体…
そこは気にしないでおこう。
ところで、昨日勢いでペンタブを購入してしまいました。
近場の電気屋に行ったら限定25個で安売りしてたんですよ。こりゃ買うっきゃねえ!と買っちまいました。
買った後でちょっと自分に疑問を感じたりもしましたが、まあ欲しかったのに変わりは無い。万事オッケー。
んで、早速使ってみたんですが。
…むむむ難しい!!慣れるまですげー時間かかりそうです。右手が死ぬ…!
プルプル震えてくるんですよね。左手を全く使わないんで、それも何だか変な感覚。
使いこなせるようになりたいなあ。
ただ、ペンタブの魔力は計り知れない。気が付くと時間が…
確実にジャンキー化しそうなので、後期の成績が今から怖い今日此の頃。