ああ、ッッもう何でまたこうも見事に消えるのか!
今日(ちゅーても日付変わってますが)、また自分の持ち物が消える事件が発生しました。イヤ、悪戯とかではなくてですね。
文字通り、消えたんですよ。一瞬にして。
「また」っつーことは、文字通り2回目なんです。
一体何でまた…。
今回消えたのは、ヘアゴムです。
PC室で課題をやってたんですが、何となしに結んでた髪を解こうとゴムを外した際に、ゴムをキャッチし損ねたんですな。あ、落ちる、と思って慌てて手を伸ばしたんですが、結局指の間を擦り抜けて落ちてしまった。
仕方ないので拾おうとして振り返ると、近辺の床に落ちていない。
あれ?と思って着ていたシャツの内側を探してみるが、無い。
???と思ってその場に居た友人に背中を確かめてもらうが、何もついていない。
トイレに行き、下着もジーンズも脱いで確かめるが、どこにも無い。
どっか遠くに飛んだのかとその辺をキョロキョロと探してみるが、全く見当たらず。
近くに置いてた鞄の中にでも落ちたかと探すが、それも否。
……何処行った?!
もう一回床を確かめたりしたんですが、結局見付からなかったです。何故に。
落ちた時の感触からして、遠くに飛ぶような状況では無かった筈なんです。ゴムは元の形に戻ってから落としたので。
約3ヶ月の短い付き合いだったか…近所のコンビニに買いに行かな。
そして過去の事例は、これよりもっと衝撃的でした。
中学の時だったんですが、途中から自分の学校は給食にmy箸を持参することになってました。
で、その箸が消えた。ケースごと消えた。
学校から帰って来て、洗面所で洗濯物を出していた時のことでした。
鞄から体操着や何やら出している間、my箸の入ったプラスチックケースをバスタオルetcのある移動棚の上に置いておいたんです。それでバランスが悪かったのか自分が棚にぶつかったのか憶えてませんが、ケースが移動棚の後ろ、壁との隙間に落ちてしまったんですな。
当然、ガッシャンと派手な音を立てた。ああ、落としちまったと。
棚の後ろなんて滅多に掃除しないんで、埃まみれになってるんですよ。それが分かってたんで、埃まみれになった箸(しかも使用済)を想像して嫌々棚をどけたんですが…。
棚の後ろに落ちた筈のケースが、無い。
棚の下にもスペース(キャスタの部分)があるんで、結構手前に入り込んじまったのかと棚をもうちょい引き寄せてみたんですが、見当たらない。
は!?と棚を丸ごと洗面所から出したんですが、そこにあったのは埃だけ。
棚の下は籠になっててそこにタオルが入ってるんですが、タオルも全部取り出して探したにも関わらず見付からない。そもそも、あんなに派手な音がしたんだからタオルの上に落ちたってことは無いか。
棚の後ろ側にあるのは、垂直な壁だけ。穴も何も無い。
あの時は本当に不思議でした。
家族にも言って確認してもらったんですが、結局出て来なかった…何処へ消えてしまったのか、未だに謎です。
一体何がどうなってるのか…。
こういう体験をすると、何か超常現象みたいなものを一瞬信じたくなりますね。
だって、説明出来ないんだもんよ。
指の間を擦り抜けて落ちた筈のゴムが、落ちていない。
音を立てて落ちた筈の箸ケースも、落ちていない。
どっちも「落ちた」という点が共通ですが…いや、解らない…。
自分の付近にもワールドタイムゲートが開いてるんだろうかとか、そんなことを考えたり(笑)でもアレって、物が消えることもあるんだろうか?真紀の場合はいつもカナダライが降って来るから、物が出てくるだけの一方通行かと思っていたが。
世の中、不思議なこともあるもんです。