それは昨晩遅くのこと。

もう日付も変わる頃、風呂上がりに自分に掛けられた言葉はこうでした。


「明日スキー行くから早く寝ろ」


…………。

待ってくれ、一体何処の誰が、一体いつそんな話をした???(=風呂に入っている間に決定したらしい)


本気でうちの家族はアホなんじゃないかと思った瞬間。(←自分含む)

まあ、行く行くとは言ってたんですが。しかし一向に行き先も決まらないし、本当は1泊2日の予定だったのが自分の都合で日帰りにしか出来なくなったもんですから、てっきり諦めたのかと思っとりました。



そんな訳で、今年も行って来ました春スキー・in玉原。

とにかく風が強くて、顔にびしびし当たってくる雪は痛いし手先は冷たいし寒いしで散々でした。

雪があったことにまず驚きでしたけどね…こんな近場によくあるもんだ。

今回はちゃんと記憶ありましたよ。これもブログに書いたお陰ですかね。


まあ、滑りは相変わらず。

特に上手くも無く、向上心も無く。スキー嫌いですから。

じゃー来んなとあの混雑の中じゃ云われそうですが、その文句は兄貴と母さんに云ってくれ。


トライアルには2回程挑戦してみましたが、コブはやっぱ無理っす。ヒィ!

コケた兄貴を普通にスルーしたら(NOT故意。完全に気が付かなかった)、後で怒られたりしました。


帰りは定番の温泉へ行き、存分に温まってから帰路につきました。

渋滞で帰宅したのは21:30位でしたが。イヤ疲れた…。

けれど、夜の高速から眺める渋川伊香保の街は綺麗でしたね。玩具の宝石が散りばめられてるみたいで。

前に、こんな綺麗な宝石箱を夜空に見た憶えがあります。Imgに書こうとして、忘れてた。




明日はバイト最終日です。久々の一日フル。が、頑張るぜ…