違う鼓動で同じ時間を生きている

公倍数で君と奇跡のようなharmony


独りでなけりゃ導けない答えがあり

独りきりでは辿り着けない答えがある


頭の隅から身体の奥まで、細胞全てが自分だってことを



心臓が刻む音 そのrhythmで



***


レミオロさんの『リズム』にハマったらしい。

何というか、歌詞がするっと頭の中に入って来るというか、自然な感じがするというか。

「あ、いい歌だな」と素朴に思えるような心地の良さ。こういう身近な優しさが好き。


上手く言えねえなァ…もっと表現力を身に付けたい。

自分は単純に、自分の感じたことをありのまま書くのが好きなんですが。だから多分読んでて意味不明。

自分も本を読んでて、この感覚には共感できねえなあ、っていう表現があったりするんですよ。そんな所で他人との感じ方の違いを実感するのが面白くて好きなんで、敢えて自分は自分の感じた通りに言ったりします。


感じるものは、人それぞれ。

それでこそ楽しいんだと思いますよ。それが無けりゃ、どんなに味気無い世の中なことか。

自分は以前、初対面の人に「すげー個性的な人」と言われました。

褒め言葉でですよ。うは。

そりゃ、好きなものがロボットとテントウ虫であれほどアピってりゃな…



明日はバイト休みを申し出たので、一日フリーです。

兄貴が本州の端っこへ3泊4日の旅に出ることになったので、その送りに車転がさなけりゃなりませんが。

それよりも重大なのは、その4日間iPodを兄貴に貸し出さねばならないこと。


じょ、冗談キツイぜ…!

iPod依存症の俺にiPodを4日間も手放せと!!(←末期)