本日朝、携帯のスヌーズ(3分)と戦うこと3回。

3分という短く浅い眠りを繰り返した所為か、久し振りに夢を3本立てで見ました。

その内1つは忘れ、1つは大学の友人が、もう1つは自分の子供が出て来ました。

…あっちの世界の奴が夢に出て来るの、久し振りだな。現実逃避も甚だしい。

まあ、これは後で記事にしますが。うろ覚えだけど。


風邪は治ってきているのかどうか。よくわからん。

しかし然程症状が重い訳でもなく、その点はいつもの風邪より楽かなと思います。

今日の授業中は突然喉が酷くおかしくなって、こっそり涙目になってたりしましたけど。

この休日中でゆっくり静養したい…とは思うのですが。

生憎、土曜も日曜も予定が入ってるのでなかなか期待は出来なさそうです。まあ、その内日曜のは自分も楽しみにしてる予定なんですが。

そういえば、友人に連絡してないな。メールせな。


そろそろ年賀状も書こうかと思ってます。今年は誰に書こうかな。

尤も、最近では書く相手も大分固定されてきてはいるんですが。

近頃はメールで済ます人も大勢居るでしょうが、やっぱり自分としては年賀状という形を大切にしたいなあと。

従妹と文通してるのも、そういう形での遣り取りがあることを忘れないでいたいから。

自分の書いた文字で伝わるものって、結構多いと思ってます。少なくとも自分は多くを受け取ってる。


ディジタルな点の集合じゃない、人間の温もりみたいなものがそこに滲み出る。

それが必要とされない場合も多々あるってのは知ってますが。