無謀なこと書くもんじゃねえと思い知った今日此の頃。

夜の内にまとめ終わらせたいとかほざきましたが、その後プリントの量を見て絶対不可能だと判断しました。

…循環系までは終わりにしましたけどね。内分泌?終わるわけねえ。

それで早々に萎えたのもあったんですが、もう一つ要因が。


終わらないなら出来る所までと徹夜する気満々だったんですが、何を思ったかちょっと休憩、とばかりにam2:30頃から落書きを始めました。

昨日はTSUTAYAで浜崎あゆみさんのアルバム借りてきたのもあり、嬉しくなってイメージ膨らんできて、とりあえず何か適当に描きたいなーとノートにがりがり。気分転換のつもりだったんで、大して拘らずに描いてたんですが。


どうにも、上手く行かない。思った様な線が描けない。

段々苛付いてきました。ページ数枚破りました。

こうなると、もう止まりません。


時間が経つのも忘れて描いては消し描いては破りを繰り返し、我に返ったのはam4:30頃。

…何やってんだ、自分。

これから勉強再開する気分にもなれなかったので、ベッドに潜り込んで残りのプリントにざっと目を通すのみで夜は終わりました。馬鹿馬鹿しさMAX。

改めて、自分の底無しのアホさに嫌気が差した瞬間。



そんなピンチな状況の中でも、今日は友人と一緒に遊んで来ました。(←救いようの無い馬鹿)

ケーキ食いに行って来ました。ケーキ。友人に案内してもらって、仙川という所だったかな。

小さなお店でしたが、とても丁寧な対応と落ち着いた雰囲気が非常に気に入りました。

勿論、ケーキも美味しかったです。

ああいう隠れ場みたいなお店に行くのも良いなあ。


全然関係無いですが、友人と一緒に某大学の学祭も見に行って、そこで配られたフリーペーパーの中に富士急の割引券が入ってたんですな。

自分は昔は絶叫系マニアで、ジェットコースターだのループだのバッチ来い的な人間だったんですが、ここ数年はとんと遊園地へ行っていませんで、最近はもう身体がもたないんじゃないかと思い始めていたんですが。

この前ヂズニーへ行って結構そっち系に近い乗り物に乗った時、何と言うか、ふつふつと湧き上がる昂揚感というか懐かしさを噛み締めるというか、そんな感触があったんですな。


で。割引券を手にして思わず「行きてぇ!」と思った訳で。

割引券の有効期限が切れる前に行きたいなーなんて思ってます。今一度、フジヤマに挑戦するか。ドドンパは乗ったこと無いんだよな。

果たして自分の内臓はもつだろうか…?


そういえば、この前ヂズニーで並んでいた時、やたらDSをしている子供達が目立ちました。

上手いなーと思った瞬間。ヂズニー程ではないだろうけど富士急も結構並ぶから、今度富士急に行く前に携帯ゲーム機でも買っておくか。(理由がそれか)


…文庫本一冊持ってく方があらゆる面で良いだろうな。