マスクのガーゼの速乾性に感動してる今日此の頃。

先週の終わりにやや唐突気味に風邪ひいたと書きましたが、治るのも結構唐突でした。

昨日まで鼻ずるずるで、おまけに咳まで出てきた…と泣きたくなりそうな状況だったんですが。

今日になって一転、鼻水も治まり咳に至っては出る兆しも無さげ。

マスクもあんまし必要無さそうだったので、(息苦しいし)今日一日は殆ど外してました。


早合点はいかんなーと思うので(若干喉の痛みが残ってるし、鼻水もちょっと出るし)ビタミンウォーターは飲み続けますが、ひとまず体調は落ち着いたようで何より。良かった、これでレポが進められる…!

んなこと言って、先生はレポの形式がどうたら仰ってましたが。来週に話すとか。今週言って下さいよ。

一応自分なりにまとめておこうかと。

つーか前実験のスケッチを未だに描いてない点について。この怠け者が!

自分を叱咤した所でやる気も出ない…今、軽く憂鬱です。憂鬱。憂鬱と鬱は恒常性の有無に於いて異なるのか?それとも感ずる所の違いなのか。まあそれはいいとして。


色々と考えることが多くて嫌んなります。日々是現実逃避。

今迄散々逃げて来たからなぁ…もう逃げられないもんなあ。

何でだろう、ちっとも楽しいと思えない。魅力を感じない。

きっとその先には、楽しさ面白さが溢れてるんだろうけど。


常々こういうマイナス思考をしてるから、これまでも楽しいことから自然と遠ざかってたんだろうなあ。

大学に入って、楽しいことを沢山教わった気がする。

尤も、今迄だって相当楽しい人生だったけど。


…うん、何か今一瞬、何とかなるだろ的思考が脳裏を過ぎった。

そーだよな、何とかなるって。多分。そう納得しておこう。



2日前の話になりますが、十三夜ってんで母さんが月見団子作ってくれたんで食べました。

勿論、先月15日には十五夜でまた団子食ってましたが。我が家の恒例行事。

そういえば、今夜は夜空の配置が非常に綺麗でした。

星が瞬くのとは別の方向に雲があって、その向こうに隠れてる月の光が雲の表面を白く照らしてるんですな。


甘く身を抜ける夜風は、僅かながら既に冬の気配も感じられる程。

冬の夜空に輝くオリオンは、自分が一番好きな星座です。