決行してきましたーイエーーイ。なので以下、書いたメモ(原文まんま)↓
■EarlGrey Tea(フレーバーティー)/原産国:インド・中国
→焦茶というか甘ったるそうな飴色。縁のちょい薄い輪郭の所が綺麗。
微かな苦味がある。後味不明。喉越しは普通。温まる。
茶葉は茶・黒・焦茶。
・ミルクIN→苦味が消えて仄かに甘くなる。絶妙!ウマい。
■Camomile Tea(ハーブティー)
→匂い(香り?)が特徴的。結構強い。メンソールみたい。ガムみたいなニオイ。
カップの縁辺りが薄く緑掛かったやや薄めの茶色。透き通ってる感アリ。
香りが強くて味がよくわからん。味薄い?飲んだ後に舌がス―――ッとする。…のはスパゲティのニンニクの所為か?(←昼飯に食べた)
匂いと一緒に飲み込む感じ。
茶葉は黄緑・緑系。あと黒。
・砂糖IN→変化ナシ。
・ミルクIN→飲み口がまろやかになった気がする。
■RoseHip HerbTea(ハーブティー)
→色は何か毒々しい紅色。平安貴族の口紅みたいな色?飲んでくと意外と綺麗な紅色だった。
香りは何つーか、梅の匂いがする…。すっぱそう。
味は強烈。マズイ!!吹ける。濃い味。よくわかんない味。すっぱさもある。
飲んだ直後が一番キツくて、後は普通。慣れか?唾液出まくる。それで味が消される感じ。
とにかくマズイ。
茶葉はピンク色。と黒etc。
・ミルクIN→ミルクが凝固して飲み物じゃなくなった。
■Darjeeling Tea(ストレートティー)/原産国:インド
→シブさというか深みのある香り。色はアールグレイに似てる。ちょい薄い?
味もシブ――――ッ!!後味にまで苦味が残る。舌がシビれる感じ。
でもこの苦味が効いててなかなかウマい。アールグレイよりずっと苦味は強い。
茶葉もアールグレイに近い。でもちょっと緑が多いかな?
・ミルクIN→甘さを抑えたまろやかさ。何なんだこの不思議な感触…!微かな苦味の中でほんの少しっつーか一瞬だけちらっと滑らかな味がする!コレイイね!!
■Apple Tea(フレーバーティー)/原産国:スリランカ・インド
→ホントにAppleの匂いがする!ふんわりスッキリイイ匂い。消臭剤に使えそう。
鼈甲飴の色?アールグレイとかダージリンよりも濃いかも。同系色。
匂いで味が感じ取れない。でも苦い。
アップルの味がするわけではなくて匂いを感じてるだけらしい。
ぶっちゃけ味だけ考えるとただの苦い紅茶か?
茶葉は茶一色で珍しか。あと葉がきめ細かい。
・ミルクIN→とっても飲みやすくなりました。苦味も消えてAppleの香りも適度に抑えられててグイグイイケる。
■Pu-erh Tea/原産国:中国(雲南省)
→色は黒に近い焦茶。透明感あんま無し。カップ底が見えない。
匂いは異色感溢れてる←ナゾい
緑茶燃やしてみましたって感じ。焦げた匂い?
それなりにマズイけど苦味は少ない。正体不明な味。
茶葉は黒い。
…以上。ドリンクバーinガストでのレポートでした。
他にJapanese Tea(静岡の煎茶)とOolong Tea(中国福建省の烏龍茶)もあったんですが、流石に飲むのが辛くなってきたのと味分かってるんで良いかなと思い、以上の6種類の茶で作戦終了。一つ紅茶じゃないのも混じってますが、まあ興味あったんでついでに飲んでみました。
飲みながらノートにメモした原文そのまんま載せてるんで、その時のテンションと勢いで色々書いてることがオカシかったりしますがそこは気にしない方向で。
いやー、でも楽しかったなあ。こんな味なんだと身を以て知れて満足。
上手く表現が出て来ない所が多かったので、そこは専門家さんの表現を今度どっかで読ませて頂きたい思います。自分が率直に感じたことを書く方が好きだけど、まあ体裁もちょっとは気にしたい。
ラフとかは自己満の極みだから正直どーでもいいんですが。
でも自分が感じたことを書く為には、まず実際に自分で体験することが必要となる訳で。
なので今回もまた良い勉強になったなあと思います。よしよし。
機会を与えてくれた副部長に感謝。イヤ勝手にうちがやってただけだけど、それでも礼を言いたい。
君のブログを読まなかったら考え付きもしなかったことだからさ…!
それから、今日は帰りにロフト寄って2009年の手帳買って来ました。
今持ってる2008年に引き続き、スナフキーン。彼大好きなんですよ。
でも今回はお姉さん×おチビさんのやつとで迷った…!だってすげー可愛いかったんだ。
ピンク地のカバーにグリーンのアクセント。何ともはや可愛らしい。おまけに自分緑色大好き。
でもスナフキンは外せなかったんだな…。くそう、何たる罠だ…!
しかし買ってみれば、スナフキンを手に入れてウキウキ。やっぱり自分は彼が好きらしい。
自由を愛する男って…いいじゃん。(誰だ)
あと家帰ったら、母さんが誕生日プレゼントに服を買ってくれてました。ま、まだ早いけど…。
それも含め、何かと色々幸せな一日でした。ああ、嬉しいなあ。