サブタイトルは「K女73期文芸部の集い:会長お帰りなさいの会in2008パートⅡ」となります。どうでもいい。


本日は高校時代の友人2人と久し振りに会って来ました。自分達が通っていた高校のある街で。

面子は、高校時に入っていた文芸部の同学年3人(←これで全員)。会長・副部長・そして自分が会計。

会長が県外の大学へ行ってしまわれたので、なかなか3人揃う機会に恵まれず。

なので会長が帰って来る時には、大抵この3人で集まるのが恒例になりつつある。


自分としても、2人に会えるのはとても嬉しい。

高3の時は3人とも同じクラスだったから、毎日会ってたのが普通だったんだ。


駅で待ち合わせをして、お店に入ってドリンク片手に色々と語って、お昼を食べてまた語って、のんびり服やアクセサリ類のお店を見て回って、またお店に入って語って。

何つーか、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうなあと。

そんなことをぽつりと口にしたら、「そう、そうやって歳をとっていくんだよ」と副部長に云われてしまいました。

因みに、自分達3人は誕生月が全員一緒という。そんな所で共通点。


元々高校時から3人で続けているリレー小説があるんですが、2人と会うと無性にやりたくなる。

是非このアメブロか何かでやってみたかったんですが、会長が無理らしいので断念。

まあ、今はBCBRに専念しとこうか。でも自分、マジで内容忘れかけてるな。

寧ろ思い出したくない内容もあるけど(笑)あああああ誰かあの黒い奴を早く消してくれ…!もう自分の持ちキャラはあいつだけ…な、ハズ。これ以上恥を晒す前に…

とりあえずは、今日のメールを楽しみにしておこう。会長、頼んだよー。


最後は会長を駅まで送って、それから副部長と2人で帰路に着きました。

次に会長が帰って来るのは正月らしい…けど、その辺りは多分会うのは難しいんじゃないかなあ。

何はともあれ、お元気で。また次に会える時を本当に楽しみにしてるよ。



ところで。

以前会長に送った人形のお返しということで、ななななんと天道虫を模った時計を頂いたという。

うわああああああ前から欲しかったんだよこれええええええ!!!!

イヤ、ロボットの時計は持ってるんだけどさ…そこはロボット好きとして。

でも生物部として天道虫も持ってるべきだろと思って、そっちも欲しかったけどなかなか手が出せなかったんだ…!ありがとう会長!!

包みを開けた瞬間、あまりの嬉しさに店内で超ハイになってました。そしたらその時の表情を会長に撮られた。←


自分の嗜好は特にロボットと天道虫に偏ってるんですが、それと同じ位時計も大好きなんですよ。

なのでロボットor天道虫と時計の組み合わせなんつーのは自分にとっては最高のコラボなんですな。

し、幸せだ…!もっかい言おう。ありがとう会長。


それから、途中で無印にも立ち寄ったのでまたノートを一冊買ってしまった。4コマノート。

4コマを描く気力は無いから、1コマでお題挑戦でもしようかと。ってもう1冊同じのを既に持ってるんですけどね。

…誘惑に負けたんだ。

あとアクセサリのお店で良さげなネックレスがあったからそれもいいなあと.…今日は買わなかったけど。

明後日も同じ街に行く予定があるので、その時若干早めに家出てもう一回見てこようかと。


副部長とは明後日に別件でまた会う予定。宜しく!

因みに、↑のタイトルは今日の集いの中で副部長が自分に度々唱えてきた呪文である。(笑)