午後、兄貴に「チョコ買って来い」と云われたので、近所のコンビニへ行きました。
そこでぶらぶらと商品棚を見て回っていたのですが、ふとさきいかが食いたくなり、そのまま購入。
なので、午後はさきいかをぽりぽり食いながら、ウーロン茶片手に生殖生物学のテス勉をしてました。
兄「お前どんだけジジくせーんだよ」
黒「何か塩ッ気多いもん食いたくて」
\350はちょっと高かったけど。まあ気にしない。
ぽりぽり食いつつ、生殖生物のノートをひたすら読む。
黒「精子はー…卵子に近づくとヒアルロニダーゼ出して卵丘細胞ぶち壊して、次にアクロジンを…」
兄「お前もうちょっと静かに勉強できねえのかよ」
黒「声に出して読まんと憶えられん」
兄「死んでくれない」
そういう兄貴は買ってきた甘めのチョコを食いつつ、速単を異様なスピードで読んでいた。
ああ、確かに英語やってちゃ五月蝿いかなとも思ったけど、やっぱりそこも気にしない。
そうこうしている内に兄貴はシェスタに入り、自分もソファに寝っ転がって宇多田ヒカルさんの「Flavor of Life」を聴きながらノートを読んでいたら、いつの間にかぐーすか寝てました。
その後、1時間位して2人とも起きた↓
兄「お前、テスト前日だってのに余裕のヨッちゃんだな」
黒「全然余裕じゃねえし」
兄「そんだけ勉強してて余裕じゃねえってのもバカだな」
黒「勉強してるように見えるだけだって」
兄「勉強しろよ」
黒「すいません」
…明日は微生物と生殖生物。とりあえず頑張って来ようと思います。