本日、性懲りもなく母さん達の買い物に付き合って(行った先で安売りティッシュ箱×1とトイレットペーパー×2をゲット)目的の一つである本屋へ行った所、オノ・ナツメさんの『GENTE』のお試し本を発見。→即読んだ


→そして読み終わった直後に即2巻とも購入。(テスト期間中などという思考回路は存在しない)

→そして帰宅後、即読書開始。(テスト期以下略)


…………イイ!

この雰囲気が…やっぱり好きだ……!!(ナツメさん超尊敬…!)

シリーズモノだから買うの渋ってたけど、お試し本読んでホント良かった。買わずにいられるかっつの。

リストランテ・パラディーゾよりも登場人物がどばっと増えて、楽しみも倍増。


以下、各キャラクタについて感想etc(注※ネタバレあり)↓




ロレンツォ→優し過ぎ。奥さん想い過ぎ。そんな貴方は素敵過ぎ。

オルガ→恋に生きてる真っ直ぐさが好き。あと瞳のキラメき具合が…可愛い人だなあ(笑)

ジジ→50越えてて可愛いと思えるのは貴方以外に居ません。

クラウディオ→貴方に惚れない女は居ません。

ルチアーノ→ちょっと冷たいけど、その裏にある優しさが何と言うか…彼の存在感を感じさせてくれるなあと。

ヴァンナ→恰好良い大人の女性!憧れるなあ。大好きです。

マルツィオ→テオにジェラートねだってる時の彼が何とも…!

ヴィート→プレイボーイ、結婚しちゃったーー(イヤ前作で既に結婚してたけど)

テオ→ヴァンナとの話が好き。彼はまだ若い感じが溢れてるなあ。

フリオ→お…お…奥さんと2人っきりで世界一周旅行にでも行けばいいさ!!(つか既に行ってそう)

ガブリエッラ→デキる女は違いますか。でも彼女の考え方は同感できる所あるかも。

フランチェスコ→フランチかーわいーーー

マリーナ→普通に殴り合いしても強そうだし(笑)、中身の意志も強い彼女。恰好良いなぁ…。

ダリオ→またカゼッタ・デッロルソに来てくれるのかな。

アンジェラ→その絶対的自信が素晴らし過ぎ。そして誰も敵わない(笑)



それにしても、ホント素敵な癒しの世界だなぁ…ナツメさんの描く世界って。

人間性が感じられるというか、心が温まるというか。優しく抱かれる感じ。

自分の描く世界は(敢えてそれを目指してるってのもあるけど)殺伐としてて、真逆のイメージだから。

でもそんな真逆の世界だからこそ、そこから学ぶことは多いと思うんだ。


…早く3巻出ないかな。次からはニコレッタもレギュラーに登場かな。

それにしても、2巻最後の『un giro con Gigi』には笑った。ルチアーノが…あまりにも不憫だ…!(笑)