今日は従姉の結婚式でした。両親が呼ばれて行きました。
帰ってから、早速デジカメで写真を見せて貰いました。とっっっても綺麗な花嫁さん!
ジューン・ブライドだなあ。素敵。
とにかくおめでとう。末永く幸せにね。
歳が少し離れている所為か、従姉とはあまり遊んだ記憶がありません。
自分の記憶の中では、自分達同年代の従兄妹が遊んでいる傍ら、彼女はいつも試験勉強などで真面目に勉強をしていた気がします。
勿論、一緒に遊んだ記憶もあります。従姉がホラーゲームやってたのを怖々眺めたり(笑)
真面目で、頭が良くて、しっかり者で、クールだけれどちょっぴり甘えん坊な所もある、大人の女性。
自分には兄貴しか居ませんから、「お姉ちゃん」として憧れを持っていた節もあるんだろうなあと。
余談。
従姉も綺麗でしたが、妹の方も素敵なドレスを着ていてぐっと大人っぽくなってました。
お化粧もスゴく合っていて、いつもとは全然違う雰囲気…!びっくらこいた。
そういえば、まだ手紙出してないな。ゴメンよ。
試験で忙しくなる前に、一通くらいは出さんと…!
そんな訳で、本日は両親が出掛け、兄も大学だったので、午前中は犬と留守番。
大体の実験レポ終了の目処がついたので、超久し振りにピアノを弾いてみました。
多分、今年に入って初めてじゃないかな?
指が思うように動かなくて、おまけに楽譜もロクに見れなくなってました。最低。
尤も、弾けるレパートリーはめっちゃ少ないんですが。自分でいつも同じ曲弾いてるなァ、と思うと哀しい…。
加えて自分が楽しけりゃ何でも良いってんで、曲調なぞ全く考えずに弾き散らかします。名曲がぶち壊し。
あの「旅立ちの日に」をここまで汚く弾けるのは自分だけだという自信があります。
…なんで、中学の卒業式に弾いちゃったりなんかしたんだろう。思い出すだけでハズカシイ。
あの曲の、最後の盛り上がりが好きなので自分ではよく弾く曲ですが。飽く迄適当に。
で、その数少ないレパートリーの中に「門出の歌」という曲があります。
小学の卒業式に歌った曲ですな。なので、当然学校からの旅立ちという感じの歌詞なのですが。
「門出」繋がりで、何となく従姉を想いながら弾いてました。
…久々に弾いたから、いつにも増してド下手クソでごめん。
その後、隣に住んでいる祖母がお昼にと近所のお店にうどんの出前を頼んでくれたので、2人でそれを食べました。
もう大好きなんです。そのお店のうどんが。味がすんげー濃くて、東北人の血が色濃く混じってる自分にとっては最高。ちょっとばかし高いんですが…。
ごちそうさまでした。ばーちゃん、ありがとう。
兄が帰宅してからは、何故か突発的にFF12をやったりレポを終わらせたりと…云々。
両親が帰ってきてからは、式の話でもちきり。
土曜日にゆっくりできるのって、やっぱりいいなあ…早く後期にならないかなあ。
しかして、その前に前期試験があるというのは避けられない訳で。
その前に小テストという問題があるのも事実な訳で。
で、それが明後日に迫っているという。
…勉強してないなあ。明日はコンサートがあるっていうのに。
嬉しいこともあるけど、色々と嫌々な今日此の頃。最近は全然描いてないし。
破綻してきてるなあと思います。ここら辺できっちりと箍を締め直したいのですが。
つーか、こんなこと言ってる暇がありゃ勉強しろよオマエって話ですな。
今日はこれからちょいと遊んで、ちゃんと寝よう。
明日はコンサート行く前にタンパク質化学終わらせよう。で、電車の中で防御学読もう。
帰ってきたらレポの仕上げして、英語の宿題しよう。物理レポもやんなきゃな。
わははー、昨日今日と何遊んでたんだよ自分。気が付いたらまたやること山積みだよ。
イイ加減学習能力というものを身に付けろ…!