今日は大学の友人達とお好み焼き…の予定だったんですが、キャンセルさせてもらいました。
やることは山積みだし、今日はちょっと買い物行きたいし…まあ、なんやかんやで最近忙しかったから、少し自分の時間が欲しかったと言うのも本音なわけで。
自分の大学の友人達は、こういう所に甚く寛容です。勿論皆でワイワイやってるのが一番楽しいんだろうけど、一人ひとりがそれぞれの時間をとても大切にしてる。まあ、流石にそこは大学生だし。相手のプライベートに深く干渉はしない。
人付き合いに難癖のある自分にとっては、とてもありがたい。おかげで、今居る環境はとても心地良い。
というわけで、今日は3限の動物生理学が休講なので1限のみで早々に大学を後にしました。
大学最寄り駅のマックで早めの昼食を済ませ、電車に揺られて約1時間30分。自宅の隣町で降りてスタバに入る。
今度はちゃんとアイス(キャラメルマキアート)を頼んでやりかけだった本のまとめの続きを1時間程やり、マルマンのルーズリーフとコージーコーナーのケーキを買うべく(本日は母の誕生日)駅ビルへ。
マルマンルーズリーフは大学の生協みたいな所でも探したんだけど置いていなくて、駅ビル内のロフトにも置いていなかった。
何?マルマンのB5ルーズリーフは撤退したの?何でA4と無地しか置いてないのさ。
あああ高校の近くにあった文房具屋さん行きたい…!あそこなら絶対置いてあるのにいぃぃぃィ(しかも安くしてくれるし)
仕方ないので、ケーキを買って帰ることに。
ロフトと同じ階に入ってたお店に売ってた、ドライフラワー(?)の入ったアルコールランプがとてもお洒落で素敵だったけど、友人の誕生日プレゼントにするにはちょっとばかし高値すぎた…残念。もうちょい小さいの作ってくれないかな。そんでもうちょい安くしてくんないかな。
それで帰って実験レポ書いて久々に犬の散歩に行って…川べりを歩いたんですが、夕暮れ時の風の気持ち良いことと言ったら。深く息を吸い込んだら、頭の中にぐちゃぐちゃしていたものが吹っ飛んだ気がしました。
涼しくて、目の前を流れる川の水に負けないくらいとても澄んでいて、心地良い湿り気を含んだ風。
文字通り、肺が洗われたと思います。うーん、また吸いたいなー。
川は川で、少々増水していましたが水面に岸辺の緑が綺麗に映っていて、それはそれは優しい色合いをしてました。深い緑と青の混ざった色、眺めてるだけで癒されました。
あー…いいなぁ。