小テスト約17時間前にしてアミノ酸暗記コンプリート。

憶えたよ20個。構造式は勿論英語の綴りも3文字表記も1文字表記も憶えたよ。

その他諸々は…明日の朝電車の中でってことで。

大丈夫、2時間あれば何とかなるって。(どんだけやばいんだお前)


しっかし、アミノ酸を知ると色々な物質の構造がわかりますな。

↑のその他諸々の内容にアミノ酸からの誘導体etcがあるのですが、オルニチンとかチロキシンとかドーパミンとか、そこからまた派生してホルモンとかの構造も憶えてしまいました。

流石にここら辺は出ないだろと思いつつ、簡単なのでついでに。

おお、構造式が理解できるよ…!でもきっと3日後には忘れてる。(意味無い)

そして1文字表記を憶えるととても便利なことに気が付きました。

勉強していて色々と感動しました。我々にアミノ酸を憶えさせて下さったO先生に感謝。


さあ、明日の3限が勝負だぜ…!




そして、その次の日に来る防御学の勉強が未だ15%以下に留まってる件について。

そして今回の物理実験レポの進行度が0%な点について。

そして今週の火曜からは専攻の実験が…



…今夜は寝れねえな。