5日振りの登校。今日は暑かった。

大学への坂道登ってる時点で既に汗だくでした。頼むからエスカレーターつけようよ、アレ。それか動く床。

日がな一日中動いてなくてもいいんだ、センサとか付けて人が近付いてきたら作動するようにすればいいんだ。


教授達はいいよね、隣の駅から無料バス出てるし。しかも隣の駅は急行停まるし。

ちゃんと坂歩いてる教授もいるけどさ。君は仲間だ。


…なんて不毛なことを言っても仕方ないけどな。チクショー、登ってやるよ。登ればいいんだろ。

エスカレーターなんてアホみたいな装置付ける位なら学費安くしてくれ。そっちのがいい。



そんなどうでもいい独り言はさておき。

今日は5限の生殖生物学が休講だったので、3限の実験ガイダンスだけで終了。

あーよかった、GTN(←グレート・ティーチャー・N先生)の顔見なくて済んだよ…先週木曜のトラウマが。


とりあえず、早く帰って来れたんで明日の科学英語の予習でもしようかと。

物理実験レポは終わったけど…小テストの勉強もぼちぼち始めないとなあ。

タンパク質化学は必須アミノ酸覚えて、生体防御学は電車の中でプリント読めば…


…何とかなるかしら。