桜の季節、折角咲いたと思ったら雨や風やらで慌しく散ってしまうのは毎年のことですが、やはり名残惜しいものがあります。静かな雨の日に見える桜が殊の外美しいものだとは、ついこの間知ったばかりですが。


本日は強風で各鉄道がダウン。弱っちい路線からパタパタと遅延してました。

その点、自分の利用する西武新宿線と山手線、そして小田急線の3路線は、なかなかどうして友人達の間でも定評があります。人身事故等のトラブルがない限り、そうそう簡単には止まらない。最も、山手線が長時間止まってしまったら話になりませんが。

毎日足として利用させて頂いているこちらにとっては、有難いことこの上無いです。感謝。



それはそうと、本日は大学の方へ行って来ました。

昨日迄はバイト先まで電車で片道10分生活を送っていたので、流石に1時間超えると長く感じますね。

でも、昼間なので1時間半程度で着いたと思います。何気に客が多くて後半座れなかったのが意外でしたが。


そして久々に友人と再会しました。何だか、久し振りで色々な話をしたように思います。

こうしてみると、何だかんだ言ってもやはり友人の存在が自分にとっては良い刺激になっているのかなと感じます。

今日はバスの中で、奇遇にも小中校での友人にも出くわしました。何というか、5、6年振りに見る彼女はとても輝いていました。素敵な女性になったなあ、と思います。


人って、不思議なものですね。




後は7日までフリーなので、どっか水族館でも植物園でも美術館でも行きたいなあと思っています。

あとはどっかの喫茶店にシケ込んでコーヒーでも飲みながらネタ帳をちびちびと書くとか。



そういえば、本日は念願のマイ通帳(ゆうちょ)を手に入れました。パスモと並びこれも夢だった。

3月分の給料が入ったらまた預金しに行きます。早くカード来ないかな。