能村さくら『大遅刻ルーキー』 -12ページ目

能村さくら『大遅刻ルーキー』

自分らしく生きるさくらんぼブログ
ひょんなことから
ジャックラッセルテリアを家族に迎え、
子育てに悪戦苦闘し、
ボーダコリーも家族になり、
毎日せわしなく過ごしております。
アスリートに返り咲きを目標に
毎日イメトレ(笑)

マグはやんちゃ坊主だっため、
色々と試行錯誤して
美香ちゃん先生にも助けてもらって
ここまで来ました。

思い出話をすれば山ほどありますが、
とにかくだいぶ落ち着いてきて
嬉しいです。



うちでも仲良く過ごしていますよ👍



この子は



最初から
いたずらしないし、可愛いし、
基本的なコマンドはすでに入っていたので、
ほんとに手のかからない子でした。

うすうすは感じていたのですが、
マグに比べて
叱ることが圧倒的に少ないため、褒めることも少なくなっていて、マグが幼い頃よりも向き合っている時間が少なくて、
そうしてるうちにロミも大人になって…。




一緒に生活する分にはひとつも問題ないのですが、
1つ試験を受けてみようかと思いまして
お勉強開始です。








…頑張ります😅

私もロミも。


こいつは




このまま元気であればいいです!

明るくて
単純で
めげなくて
食いしん坊で(笑)

家族が大好きで甘えん坊な男。


また経過報告は

次回で…。






またご無沙汰になっていました😅


元気ですとも。









食欲の秋ですね👍



飼い主はこんなことしたりして



楽しんでいます。



昨日は
こんなん見つけて



一同大興奮でした。




もう、夕方になると気温が下がって
息が白いんですよ!



なのに水遊びだなんて。



あ!
実はもうすぐ引っ越します。

山代温泉から山中温泉に(笑)

さらに山奥になる…😅



飼い主の都合で環境が変わってしまうわけですが、何とか順応してくれよ~🎶

よくこうなります😢

引くから?

うちの子達だけ?

ここのチョークは
軽くて洗えるし好きなんだけど、
必ずこの黒いところが破れてくる…。

我が家はね。

他は知らないですよ、あくまでも我が家。






で、買うのもなんかもったいないので
直すことにしました。


やってみたかったんだよね、

これ!

DAISOで売っていて、ずっと気になっていて
ついに購入しました。
















これでしばらくは大丈夫だといいけど😅



ついでにリードのほつれも直して

あー、楽しかった!
午前中、木場潟でワンコの運動会がありました。

喧嘩上等のオトコはもちろん参加できません。

ということで、
自動的にムスメも参加できません。


午後から普段どおり開園していましたので、
覗いてみたら

ラッキー

誰もいないよ。



しばらく走り回っていたら

隣の小型犬エリアはプードルだらけになりました

いつものごとくネット越しに吠えまくり、走りまくり





そのうち
ちゃたろうくんがやって来ました。

マグはちゃたろうくん大丈夫。

お互いに大人の対応が出来るようになって
喜んでいました。


ポツポツとワンコがやって来て、

喧嘩しないかヒヤヒヤでしたが、
ちゃたろうママの秘密兵器で
マグは我慢することができました。
おまけに我慢して褒められて嬉しそうでした。












うまうまをもらって、
褒められて、
ちゃたろうママさん大好きさ!

ロミはマグがいると遊びます。

マグがいなかったら私にくっついて
離れません

今日はマグを追いかけて追いかけて、、
そんなのいつでもできるのに(笑)







そして、
マグは恋をしました。





日本スピッツの女の子。

追い回して

遊びに誘い、マウンティングを試み、



振られましたがね(笑)


小さくて、白くて、お目目がクリクリの
かわいこちゃんがタイプなら、
はやく言ってよ~、
彼女探ししたのに~。

知らなかったな~。



一緒に住んでいる
この子は正反対だわな~。



マグよりでかいし、
ほとんど黒いし、
お目目が顔の比率でいくと大きくはないし…。

共通点は気が強くてフワフワなところ?


妹だから関係ないか☺



マグ、お母さんはね、

黒くて賢くてフワフワの
あなたの妹も、
あなた同様に

可愛くて大好きだけどなあ💓♥❤


友人のきえちゃんと

いつもの鞍掛山に登りました。






頂上では色んな人に可愛がってもらい、ご満悦のワンコたち。







私も、御満悦~。


下山して山代温泉の総湯で汗を流し、

ランチして、楽しい楽しいひとときでした。