
減量もキツくてどうなるかとハラハラしましたが、頑張ってくれました

優勝カップを見せてもらったのですが、
なんと!
かつて大昔に私が優勝したときのリボンが付いていまして☺
一つのカップに親子で名前が残せるなんて本当にすごく嬉しいサプライズでした。

これで娘はいよいよ全国大会に駒を進めることができます。
函館ではベストコンディションでやりきってほしいです。
2号は1年生ながらも大健闘し、3位でした。
北信越大会に出場する権利も獲得し、ほんとに頑張りました。

今までなら「もう辞めたい、すぐに辞めたい。」としか言わなかったのに、今回は負けたのが相当に悔しかったようで、来年は姉に続いて全国大会に行きたいと初めて言っていました❗
どこかにあったんだね、ヤル気スイッチが

とても嬉しかったです。
本気で取り組めるものが出来て、これからはもっと充実したワクワクドキドキな日々が待っているよ!
二人ともがんばれー!
家に帰ると
「お母さん、朝からずーーーっと何処にいってたの???!
と言わんばかりの迫力でやって来て
ずっとベッタリのロミさんでした


珍しい…。