リボンの犬 | 能村さくら『大遅刻ルーキー』

能村さくら『大遅刻ルーキー』

自分らしく生きるさくらんぼブログ
ひょんなことから
ジャックラッセルテリアを家族に迎え、
子育てに悪戦苦闘し、
ボーダコリーも家族になり、
毎日せわしなく過ごしております。
アスリートに返り咲きを目標に
毎日イメトレ(笑)

2002年の皐月賞、タニノギムレットに一目惚れをして以来、

競走馬が好きになり、毎週日曜日の競馬番組が楽しみでなりませんにひひ




$能村さくら『大遅刻ルーキー』





競走馬の中には赤いリボンを付けている子たちがいます。


おしゃれで付けていると思っていた私。


実は全然違って、
噛み癖や蹴り癖がある子に付いているそうです。

噛む子は頭に。

蹴る子は尻尾の付け根に。


意外と可愛いのラブラブ


$能村さくら『大遅刻ルーキー』


先週の天皇賞は

もし、

馬券を買っていたら

当たっていました・・・・・・・・・。



って、買ったことないですがショック!

珍しく予想があたり、嬉しかった~!



ギャンブルは嫌いですが、競馬は好きです。





ご存知でしたか?

イエローリボンプロジェクト


「他の犬と挨拶をする準備ができていない犬たちや、他の犬に近づいてほしくない犬たちがいることを認知してもらい、配慮してもらえるよう呼びかけるため、リードに黄色い小さなリボンを付けることで、他の犬に近づいてほしくないことを周囲の人たちに示し、それを目にした人は自分の犬をその犬に近づけないように配慮してあげるというものです。」





$能村さくら『大遅刻ルーキー』



ロミは大丈夫だけど、

マグは犬に対して結構厳しいからなあ・・・爆弾


頭に黄色いリボンでも付けてあげようかべーっだ!









今日は天気良くて笑っちゃう!