UNDERGROUND サラリーマンの時間術&セルフブランディング
0:39
UNDERGROUND サラリーマンの時間術&セルフブランディング
本日は、ホームグランド3部作のフィナーレでした。(^_^;;
テーマは、
時間術とセルフブランディングです。
内容をダイジェストで・・・
一日に自分に与えられる時間は、24時間ではなく、2時間。
だとすると、その時間で何をやりたいと思いますか?
そこにフォーカスするのが、時間術の大前提です。
サラリーマンの時間術というテーマでしたから、自由になる時間は限られる。
24時間のうち、睡眠6h食事2h通勤2h=10h
会社の仕事の時間が8hだとすると、残り5h。
女性だったら、身支度??hなどもかかるかもしれませんよね。
睡眠時間は、削るべきではないので、2時間くらいしか持てないのです。
残業すれば・・・簡単に残り時間は、0になり。。食事の時間が削られ・・
下手すると睡眠が削られていきます。
どうやって、うまく勤務時間の間に・・自分のやりたいことを見つけるのか
それを実際にやる方法を考えるのか・・・
ということを意識してみてください。
そうすれば、自分のやりたい仕事に近づけるはず。
ね・・・
大人になったら、何でもできると思っていたのに・・・
逆に大人になったから、何もできない自分になっているでしょ?
何のために生まれて・・・
何のために生きるのか・・・
わからない なんて・・・
そんなのは、いやだ・・・
B'zの歌詞ではありませんが・・・この歌で・・今日の日記はおしまい。
0:46 (500文字 7分です。こうやって測っているんです。)
UNDERGROUND サラリーマンの時間術&セルフブランディング
本日は、ホームグランド3部作のフィナーレでした。(^_^;;
テーマは、
時間術とセルフブランディングです。
内容をダイジェストで・・・
一日に自分に与えられる時間は、24時間ではなく、2時間。
だとすると、その時間で何をやりたいと思いますか?
そこにフォーカスするのが、時間術の大前提です。
サラリーマンの時間術というテーマでしたから、自由になる時間は限られる。
24時間のうち、睡眠6h食事2h通勤2h=10h
会社の仕事の時間が8hだとすると、残り5h。
女性だったら、身支度??hなどもかかるかもしれませんよね。
睡眠時間は、削るべきではないので、2時間くらいしか持てないのです。
残業すれば・・・簡単に残り時間は、0になり。。食事の時間が削られ・・
下手すると睡眠が削られていきます。
どうやって、うまく勤務時間の間に・・自分のやりたいことを見つけるのか
それを実際にやる方法を考えるのか・・・
ということを意識してみてください。
そうすれば、自分のやりたい仕事に近づけるはず。
ね・・・
大人になったら、何でもできると思っていたのに・・・
逆に大人になったから、何もできない自分になっているでしょ?
何のために生まれて・・・
何のために生きるのか・・・
わからない なんて・・・
そんなのは、いやだ・・・
B'zの歌詞ではありませんが・・・この歌で・・今日の日記はおしまい。
0:46 (500文字 7分です。こうやって測っているんです。)