【パソコン】大学向けパソコンを買う時のコツ | 雑記帳
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

雑記帳

興味・関心事、欲しいもの、調べ物、頭の整理

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧

    【パソコン】大学向けパソコンを買う時のコツ

     

    大学向けパソコンを買う時のコツ
    ・迷ったらWindows
    ・生協は使わない(ぼったくり)
    ・CPUは「5」か「7」を選ぶべし
    ・メモリは16GB以上
    ・ストレージはSSDの512GB以上
    ・バッテリーは最低9時間、理想は12時間
    ・2in1はかなりおすすめ(手書き機能は便利)
    ・軽さを宣伝しているやつは地雷(コスパが微妙)

    — セキネン (@Road_to_26M) March 11, 2025

     

      • ブログトップ
      • 記事一覧
      • 画像一覧
      Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
      • スパムを報告
      • お問い合わせ
      • 利用規約
      • アクセスデータの利用
      • 特定商取引法に基づく表記
      • ヘルプ