Xに、コロナワクチン後遺症で体内の毒素(?)除去で梅干しが良いとあった。
↑我が家では梅酢を使う習慣がなかったのでレビューを見てみると…
- 梅酢は料理にも使いますが、お腹の調子がちょっとと云う時にこの梅酢を水で割って少量飲むだけで本当にお腹がスッキリするので重宝
- 長芋、生姜、茗荷を漬ける
- 熱中症、脱水対策
インフル抑制、梅干しに効果 和歌山県立医大が発見https://t.co/90eFr5JOIZ
— まるこまる (@marukomaru777) March 11, 2025
昔おじーに聞いた話。
— よしつね@愉快な梅農家 (@umedaisukilove) March 26, 2025
戦時中、梅干しをたべてた方々
は過酷な環境の中、病気にもならず無事に生還する方が多かったと聞いた。#一日一粒#365梅 pic.twitter.com/kwxdFIpS3t
【13000RP】梅干し1個を食べ続けると1週間後、殺菌効果により口内環境が改善され、虫歯や歯周病の予防になる。2週間後、クエン酸の効果により、疲労が回復しやすくなる。1ヶ月後、カルシウムの吸収を助ける効果により、骨が健康になる。https://t.co/6cT59wdLAG…
— NewsSharing (@newssharing1) April 22, 2025