固有のエネルギー量は変えられない

同じように育てているのに、4人とも中身はまったく違って育つ。なぜなら、生まれつきの性質がまるで違うから。この性質は、育て方ではほとんど変わらない

子供が生まれる前は、やり方次第で子供の性質を変えられるもんだと思ってましたけど、まあ無理ですね。変えられるなんて傲慢の極みでした。性質は変えられない。


大事なのは、こちらのやり方をその子の性質に「合わせる」こと。塾講師時代から、子供たちの特性によって教え方を変える必要性は感じてしましたが、そのことをさらに強く、高い解像度で理解することができました。

だいたい、もともと持っている「エネルギー量」が、子供たちによってまるで違うんですよ。これはもう、絶望的に変えられません。

エネルギーを使う方向を、大人の誘導によって変えることなら可能です。

 

 

↑ヤフコメ

 

 

 

↑後半