行ってきたんだ井原に。の巻 | ☆なかじーの戯言落書き日誌☆

☆なかじーの戯言落書き日誌☆

車と吹奏楽を愛するなかじーの視点でお送りする、
何かしらシュール?なぼやきです(笑)

昨日の話。

井原吹奏楽団メルヘンウインドアンサンブルの

ホワイトコンサートへ行ってきました。

所謂定期演奏会ってやつです。


朝10時半、某フラワーショップに寄って

時間に余裕があったので下道で向かう事に。


川辺橋を渡りー、

小田川沿いを走りー、


到着時刻はなんと11時半。


とりあえず我々一行(3人ですが)は

こちらでお昼ご飯。


☆なかじーの戯言落書き日誌☆-IMG_3863.jpg
(ラーメン屋と普通のレストランと仕切られている異空間への扉)


メニューがこちら。全て破格。


☆なかじーの戯言落書き日誌☆-IMG_7158.jpg

(とりあえず肉食の方にはいいお店だと思います)

運転手はトンカツ定食を、

もう一人はハンバーグ定食を、

私はこちら。


☆なかじーの戯言落書き日誌☆-IMG_5870.jpg
(運転手の箸がwタマネギの下には肉がどっさりでした…)


牛タタキ定食。

タタキとゆーより、レアのステーキに近い…。

ボリューム満点でうまかったす。生きてて良かった。

そして一路井原市民会館へ。


☆なかじーの戯言落書き日誌☆-IMG_0153.jpg
(結構人が居ました。凄いね)


龍馬伝のテーマは耳をダンボにして聴かせていただきました。

何せ我が団も演るもんですから…。


客席で聴くのって

なんか楽しくもありスリリングでもあり。


普段は舞台から客席を見ることの方が多いので…。

いつになっても客席での鑑賞は新鮮です。


とりあえず今週末の本番2本、頑張らせていただきます…。(深々と礼)