今日は国民文化祭「吹奏楽の祭典」
メインコンサートでした。
内容!?えと、日本全国から
優れた団体が集まって演奏会しようじゃないか!!
みたいな。そんなノリ。
朝9時開場だったんですが
出遅れて9時に行ったら…
列 が 長 い 。
市民会館裏の駐車場まで及んでいる始末。
開場して席を見回すと満席。
さすがです。さすが祭典です。
肝心のコンサート、
ただ只管圧倒されるばかりでしたな。
音量は勿論、実力やエンターテイナー魂がもう。ね。
我々も頑張らねば成りません。しみじみ。
そして今回の目玉、←わからんけど
大阪府立淀川工科高等学校の演奏!!!
…進行の都合上2曲の予定が
1曲と少しのみ。残念(´・ω・`)
個人的に気になっていたのは
淀工、伊奈学園、光ヶ丘女子、おかやま山陽。
やっぱ上手かった。ホントに高校生かよっ(;´Д`)ぐらい。
「練習は嘘をつかない」ってホントですねー…。
私も頑張ろう…。
って意気込んだ今日はいつも使わせて頂いている施設が
害虫駆除やってるから使えなくて練習お休みっていうね。
来週までこのテンソンを維持できるのか!?
あ、来週は大阪に行きます。お仕事バンザイ!!
今回も高速バスです。朝7時半に倉敷を出ます。
新幹線を使わない理由??
倉敷駅まで切符を取りに行くのが面倒なんで…。
バスなら携帯から予約出来て
近所のファミマで支払い出来るから
ついついそっちに…。
ま、経費節減もありますけど。
それにポイントカード満杯になったら片道乗車券になるし…
今回は宿泊を要する程大掛かりなので
内心ドキドキです。
また現地からレポできたらいいなぁ。なんて思ってます。