今日のお昼は「カエルと豆腐とバナナのスープ」おねがい




子供の頃は食用ガエルっ言うのをよく見聞きしていて
俺もペットとして飼っていたニコニコ
食用って言うので食べる用のカエルなんだけど、
食べることは頻繁にはなかったように思うキョロキョロ
味は鳥肉と変わらないんだけどねウインク

カエルは中華料理とかフランス料理とかでは見かけるけど、最近では馴染みが無くなってきたように思う。



ライスは付いてないので別に注文が必要。




カエルは昔と変わらずの味と食感!
味も食感も鶏肉と変わらないんだけどね!
違いはちょっと小骨(細いわけでなく小さな塊)が多いくらいかな。
と思って食べていたけど、最近食べたものに似ている気がするんだキョロキョロ
でも、なんだか思い出せないショボーン


カエルのお肉!


食べ残したカエルの骨



しかし、今の若い人は「食用ガエル」を知らないらしい。昔は横浜とか鎌倉には養蛙場があったので馴染みのある地域とそうでもないところがあるのかな?



豆腐は厚揚げだった!
それと、豚肉も入っていた。
スープの味はフォーと同じ塩とパクチーの味爆笑






そして、今日の衝撃はバナナが皮ごと調理してあってそのまま食べるってこと!
初めはよく煮えていて身と離れていたものが多くバナナの皮とは分からず、カエルの皮かと思ったくらい。
味に癖はなく食感はやや繊維質爆笑


しばらくすると身と一体のものを発見ガーン

一見、白身魚のタラとかの煮付けに見えるけど、
皮ごとのバナナびっくり


まあ、俺が今まで知らなかっただけで、これがベトナムとかでは普通なのかも知れない!
このへんのことを食堂の人に聞こうと思ったんだけど、日本語が通じなかったショボーン

ネットで調べたらバナナの皮は栄養満載らしいけど残留農薬の問題があるので食用には向かないらしい。
皮ごと安全に食べられるって言うバナナも存在はするようだが、今日のはそれとは違うと思われるショボーン

まあ、今日食べたバナナの皮の安全性については気にしないことにするウインク


参考までに、今日のお店は東京の大久保にある「リスちゃん」と言うベトナム料理店。

日本語は通じ難いけど、注文とかは全く問題ないニコニコ