そもそも今回のスタンプラリー、

イメージ 1

概要をさらっと書いておくと、


実施場所

御堂筋線 天王寺駅 →アムロ(済)
四つ橋線 肥後橋駅 →シャア
四つ橋線 なんば駅 →カイ
千日前線 野田阪神駅 →ラル
堺筋線 扇町駅 →ジーン
堺筋線 恵美須町駅 →ハヤト

もちろん大阪の地下鉄なんて乗り回したことありません。
東京ならまだ楽に構えられるんですが、

我々にとってはもはや異国。
少しビビってますwww


そこでスタンプ回収にあたって事前に立てた予定が、
これ↓

エンジョイエコカード(地下鉄一日券)購入
御堂筋線天王寺駅(スタンプ東改札付近)
御堂筋線動物園前駅堺筋線乗換
堺筋線恵美須町駅(スタンプ南改札側)
堺筋線扇町駅(スタンプ北改札)
堺筋線日本橋駅千日前線乗換
千日前線なんば駅四つ橋線乗換(スタンプ駅長室付近)
四つ橋駅線肥後橋駅(スタンプ南改札)
四つ橋線本町駅中央線乗換
中央線阿波座駅千日前線乗換
千日前線野田阪神駅(スタンプ北改札)
千日前線阿波座駅中央線乗換
中央線大阪港下車大阪文化会館(ゴール賞引換)

イメージ 2

(このガンダム展オフィシャル頁の地下鉄図雑すぎwww→千日前線)


目まぐるしい!

そもそも一筋縄ではいかないように出来てるんですよね。
主催側からすればそれが狙いだと思いますし、
まぁこちらもその試行錯誤が楽しいんですが♪


そしてスタンプ二つ目目前にして、
早くも寄り道の夕方5時。

だけどまだ日が高いので、
誰もそれほど時間を気にせずスタンプラリーは続く。


通天閣をあとにして、
最寄り駅、
堺筋線恵美須町駅。

二つ目。
イメージ 3


クリップボードがあるだけで便利!

イメージ 4

柔道2段、
ハヤト。


さぁさぁ、
次の扇町に向かうべく改札をスルー!

スルー!

スルー?

あれ?
店長がなんか自動改札マシーントラップにひっかかってますよ!

何で?
どこのポイントカード間違えて突っ込んだ?

と思ったら、

早くも磁気カード折り曲げちゃったみたいで、
改札通れてないwww

本日以後、
彼はひとり、
すべて有人改札を通る事になったのですたwww
思い出づくりの達人だよな!


こんなことも有りながら、
ここからスピードアップ!

約15分後、
堺筋線扇町。

三つ目。
イメージ 5

いやこれは(モノアイ)一つ目www


イメージ 6


人いねぇなwww
民間人は退避済みか!

イメージ 7

アムロ最初の戦闘相手、
ジーン。


次は要乗換、

堺筋線で日本橋駅まで戻り、
千日前線の乗り換え、
なんば駅へ。

なんば駅地下には、
等身大ガンダム壁画。
イメージ 8


今回のメイン!
イメージ 9



しばし歩いて、
イメージ 10



四つ目。
イメージ 11

なんば?
いや軟弱、
カイ。


広いなんば駅を歩いて、
千日前線に乗り換え、

肥後駅後回し、

野田阪神駅へ。

イメージ 12


約1名テンションが上がっております。

このためだけに来たとは言え、
何個同じスタンプ押すんだwww

五つ目。
イメージ 13

おっさんを夢中にさせるおっさん、
ラル。


イイネ!






ん!?
6時半過ぎてない?










  
まだつづく。









森山田(O型)