年度末ってのは、
なんでこんなにも忙しくなるのかね。

今年はいつもに増してむちゃくちゃで、

もはや、
頭パッカーン寸前だったので、

気分転換で、
完全に仕事を忘れるためにふらついてきましたよ。


今回唯一の目的は、


もうこれだけ見たかった!

しかも、
ええ歳こいて一人観光www

そこまでしても、
頭すっからかんにしてこれを見たかったのだよ。

生き返るためにな!


とは言え、

このイベント始まるのは、
一番早い時間の回でも19時。

昼間はいつものコースをブラつきました。

当日アキバは歩行者天国。
イメージ 1


まんだらけに行き、
いつも購入を迷っている内緒のアレがまだ売れてないのを確認し、

適当な頃合いで、
お腹がすいてきたので、

前回行けなかった、
元祖つけそば「中野大勝軒」行ってきた!
イメージ 2



昼過ぎなので、
店内混んではおらず、

券売機で、
イメージ 3

「のりタマゴつけそば」のチケットを買い、

着席。

もちろんネギ抜き。


待つこと十数分、

配膳。
イメージ 4


食してみた。

今どき風なドロッとした濃厚さや、
酸っぱさはないものの、

ほどよくコッテリとしたスープ。
好みが分かれると思う。

しっかり歯ごたえのある太麺をジャブっとつけて、
ズッと一気にすすり込む。

つけ汁の〆にスープ割とも思ったけど、

思いのほか薄味なので、
そのままグイッと飲み干した。

あっしは好きですこの味。


さて食後、
時間調整が目的のため、
ブロードウェイでダラダラ時間をつぶし、

18時某分、
新橋より、
ゆりかもめ搭乗、

その後、
お台場到着。

フジテレビ社屋および周辺は、
綺麗にライトアップ(自分には無意味www)。

お台場よ、
私は帰ってきた(いつもの戯言)。


イベント開始までまだ時間はあったが、
イメージ 5



ガンダム前には、
既にカメラを構える方々あり。
イメージ 6



見やすい位置にて待機、


そして19時。

イメージ 7



イメージ 8


ダイバーシティの壁面も使いながらの、
プロジェクションマッピングされたガンダムの
音と映像の世界。

クリエイターの人ってすごいね。

約8分間。
終わった後にはどこからともなく拍手。

来てよかった。



その後、
20時の回を、
もぅ一度見て帰路。


なお当日は、
「クイズラリー」やってまして、
スタンプ4つついてSTRICT-Gに持って行くと、
5枚のポストカード(ビルドファイターズ系)貰えました。
イメージ 9


そんで、
今回上映していた、
マッピング映像を模した、
ハコビジョンが、
「限定」の名のもとに売っておりました。
イメージ 10


スマホを使ってマッピングが再現できるとのことで、
買ってはみましたが、

ディスプレイサイズの小さな、
自分のBLACKBERRYでは無理でありましたwww

そして恐ろしいことに、
恒例の500円ガチャに新verが...。

いつもの造形、
「正面向き顔」と「見上げ顔」の2種、
それぞれの「通常版」と「クリア版」の全4種。

今回はそれに、
ライフルとシールドを持たせた物となっております。

大体毎回、
店長とガチャバトルが起こるのですが、

今回一人参加のため、
ガチャマシーンは選ばず、
一つのガチャマシーンで、
おとなしく4回だけ(それでも2000円!)決行。

結果、
イメージ 11

3種入手。

黄色のカプセルのみ出ず。
イメージ 12


「見上げ顔クリア版」が次回の課題になりましたとさ。






次回は5月のユニコーンep7の時かな?









森山田78-2