本日(11/23勤労感謝の日)は往路、
富士山が綺麗に見えましたよ。
富士山が綺麗に見えましたよ。
早朝より行ってまいりました。
「ガンプラEXPOワールドツアージャパン2013」
いつものメンバー、
店長共々、
店長共々、
朝10時頃アキバUDX2階着。
さて、
早々に、
行列が出来ております。
早々に、
行列が出来ております。
入場の列と、
物販の列が別なのです。
物販の列が別なのです。
去年のEXPOは小雨の中、
屋根付きとは言え肌寒く、
屋外での行列を待ったものでしたが、
屋根付きとは言え肌寒く、
屋外での行列を待ったものでしたが、
今年は晴天。
いやよかった。
いやよかった。
まずは物販の列に並び、
約30分。
約30分。
MGメカクリアふるこーん
と
RGクリアゼータ
と
RGクリアゼータ
の商品引換券(というか商品購入予約権だよね)入手。


そんで、
そこから並ぶこと更に30分、
そこから並ぶこと更に30分、
ようやくEXPO会場入場!


が!
ココカラシャシン、
ホトンドトテナーイよ。
ホトンドトテナーイよ。
テンジブースのオオキサのワリニ、
ヒトオオスギデース。
ヒトオオスギデース。
わざわざ割込んで写真撮るのもめんどかったので、
詳しい報告は他の方のブログ等でどうぞwww
で、
色々と見終わったのち、
色々と見終わったのち、
上記の引換券で2品購入。


なんかプラモ買いに来ただけの感じwww
要はここから。
そろそろ12時、
さて腹減った、
さて腹減った、
本日の昼食は、
秋葉には、
多種多様なお店がありますが、
多種多様なお店がありますが、
「牛かつ」を食べられるお店はここしか知りません。
地下階にお店がありまして、
この下の階段に行列が続いてます。
この下の階段に行列が続いてます。
我々の前に15名くらい並んでおられました。
待つこと20分、
入店。
入店。
牛ロースかつ麦めしとろろセット(1300円)


階段で並んでいるときに注文をとってもらっていたので、
早々に配膳されました。
早々に配膳されました。
看板にあった、
"60秒で揚がります。お待たせしません。"
の言葉通りです。

出てきたお肉はなかなかのレア具合です。
レアというよりブルーレアですな。
ワサビをつけて、
醤油かタレ(ワサビソースかな?)また、
テーブルに置いてある岩塩を振って食べるようです。
醤油かタレ(ワサビソースかな?)また、
テーブルに置いてある岩塩を振って食べるようです。
ご飯一杯おかわり無料とのことで、
ガツガツ食ってきました。
ガツガツ食ってきました。
程よい満腹感でありました。
食後はいよいよ行動開始。
手始めに近所のショップをまわりました。
手始めに近所のショップをまわりました。
ここ最近、
アキバではあまり買いたいものが無くなってきていたのですが、
アキバではあまり買いたいものが無くなってきていたのですが、
久しぶりに惑わすものがありました。
スターウォーズEP1コレクションステージ!


かれこれ10数年前になりましょうか、
ひと夏で7キロ太った思い出は忘れもしないwww
ひと夏で7キロ太った思い出は忘れもしないwww
ボトルキャップコレクションの火付けになった、
ペプシのアレですよ!
ペプシのアレですよ!
ノーマル40種+SP12種!
特にSPの入手は困難を極めながらも、
若さにまかせて当たりシールと交換で全部集めた涙涙の日々。
若さにまかせて当たりシールと交換で全部集めた涙涙の日々。
この抽選品のステージだけが入手できなかった!
買うとなると結構なお値段だったそのコレクションステージが、
今や、
1000円って!
1000円って!
逆に買うの迷ったwww(買ったけどさ♪)
続いて「まんだらけ」へ。
本日唯一の探し物、
吉田戦車「おかゆネコ(1巻)」。

吉田戦車「おかゆネコ(1巻)」。

地元ではこの手の漫画は、
発売日に買いそびれてしまうと、
発売日に買いそびれてしまうと、
店舗在庫(せいぜい1店舗1冊)が無くなった時点で、
再補充されないのがオチ。
再補充されないのがオチ。
うちの近所には売ってなかったのでここで入手。
ついでに店内物色してると、
ありましたよ。
他にも買いそびれていたものが。

「岸辺露伴ルーブルへ行く」

「岸辺露伴ルーブルへ行く」
と思って、
買ったのに、
買ったのに、
精算後、
よく見たら
これ、
これ、

仏語版じゃん!
これじゃ読めねぇよwww
って、
表紙には
表紙には
"Rohan au Louvre"
と、
しっかり書かれてるのにね。
しっかり書かれてるのにね。
やれやれだぜ。
さて続いて、
中野(ブロードウェイ)に向かいました。
慣れたもんでお決まりのコースです。
中野(ブロードウェイ)に向かいました。
慣れたもんでお決まりのコースです。
ただまぁ、
あたくしは、
今回は何も買うものなしで御座いました。
あたくしは、
今回は何も買うものなしで御座いました。
他方、
店長は、
店長は、
CDやら鉄道系の何やら、
熱心にご購入されておられました。
熱心にご購入されておられました。
何だかんだと、
夕方6時すぎ。
夕方6時すぎ。
さらっと食し、
いつもならココから帰路へと向かうところ、
いつもならココから帰路へと向かうところ、
本日は、
またこれあたくしの気まぐれで、
またこれあたくしの気まぐれで、
東京駅グランスタへ。
「ヒトツブカンロ」でグミッツェル買うつもりだったんですが、
PUREグミのこんなもの↓が。

ピュレショコラレモン&ホワイトチョコ
ピュレショコラいちご&チョコ

ピュレショコラレモン&ホワイトチョコ
ピュレショコラいちご&チョコ
ともに東京駅限定って。
買わざるを得ない♪
買わざるを得ない♪
そのあとフラフラと良い匂いにつられて惣菜・弁当のエリアへ。
目移りしまくった挙句、
目移りしまくった挙句、
「過門香」肉巻きおにぎり棒(280円)
「まい泉」ヒレカかつサンド(777円)

購入。
「まい泉」ヒレカかつサンド(777円)

購入。
さっき飯食ったばっかなのにwww
もう車に乗って帰るだけなのにwww
もう車に乗って帰るだけなのにwww
だって旨そうなんすもん(旨かった)。
んで、
東京は飽きないな!
あ、
忘れてた!
忘れてた!
森山田(東京生まれ)