このところ、
ガンダムコンバージばかり買い続けてたので、

他の食玩はなるべくスルーの方向で堪えていたんですが、

やっぱり耐えきれなかったwww


の、

フランキーwww
イメージ 1

ナイスデフォルメ!

んーーーー、
スーーパーーー!

パッケージ見て、

気になってた。

気になってた!


ブラインドBOXなので、
愛をこめて選択♪

無事2個確保。

ワンピース本編でも、
グランドライン突入し、

更に変態具合に磨きがかかり、

ロビン曰く、
「もう人として接することはできなさそう」な程に、
空前絶後のモデルチェンジを成し遂げ、
人智を超えてロボ化したボディwww

ルフィやウソップやチョッパーが、
目を☆キラーん☆と輝かすのも凄ぇわかるよわかる。

肩の球体部には、
「BF-37」とある。

これは自身が手掛けてきた戦艦「バトルフランキー号」に、
通し番号の「37」が付いている訳で、

決して「バカフランキー37歳(※現設定では36歳)」の略、
ではない。

しかしそのバトルフランキー37号として、
明かされているその機能は、

唯一、
肩からロケットランチャーが出るという何とも無茶な装備が明かされておりますが、

それ以外は、

鼻を3秒以上長押しすると坊主頭から髪の毛がバサっ!と飛び出るとか、
でっかい掌から作業用のフツーサイズの手が出てくるとか、
乳首が光って(「ニップルライト」というらしい)それで信号を送ることができるとか、

そんなんばっかり。

バカフランキー37歳が正解かもしれんねwww。

まだこれから明かされる(に違いない)フランキーの魅力(機能)、

ワンピースを読んでいく上で、
密かな楽しみになっております。











森山田