お昼ご飯を買いに行ったのですよ、
近所のスーパーに。
もちろんお昼に。

いつもの様に、
車でブーンと。

そんで帰ってくるとき、
これまたいつもの様に、

裏道を通ってくるのです。

裏と言っても、
普通の道で、

中央分離線のない、
住宅街によくある道路。

表通りより、
車の交通量が少ないだけの道です。

スーパーの駐車場から右に折れて、
一つ目の十字路を左に行けば、
職場に戻れます。


その十字路での話。


スーパーの駐車場から出るその道は、
左から右へのゆるい下り坂。

下り坂を下る右行きの道に交差する一つ目のその十字路には、
一時停止線があります。

つまり、
横切る側が優先道路なわけね、
ここを左折。

そういう訳で、
いつもここは一時停止。

時々、
ジジババが止まらず突っ切って行くのを見ます。
怖いッす。

そしてこの十字路、
見通しの悪さもあって、
ミラーが設置されとります。

したがって、

一時停止

ミラー確認

発車

この順番ですな。

今日もそのように左折すべく十字路にさしかかると、
ミラーに、

自転車に乗った茶色のニット帽に赤いダウンを着た人が。

細身の人だったので、

おばちゃんかな?

そう思ってちょっと止まっていたが、

前を横断する気配なし。

よくご年配で自転車に乗られる方だと、
車が行くのを待って渡る方もおられるので、

そのパターンかなと思い、
後続車が来たのもあって、
ゆっくり左折を始める。

すると、




え?



誰もいない!?






さっきのミラーはもはや確認出来る位置には無かったが、
確かにさっき映ってた人はドコへ?

自転車の人を確認した位置は、
壁だけで、

門や扉や人が避けられるようなスペースは、

どこにも無い。

どこにも無いよ?

どこにも無いんだってば!










ありゃー、


いけないもの見ちゃった?











森山田